ウマ辛!カンタン鮮魚の漬けごはん

sayapei
sayapei @cook_40250614

鮮魚のうまみときゅうりの食感に辛さがプラスされた、ご飯が止まらない一品です。
このレシピの生い立ち
友人のママから教わったレシピ。激ウマすぎるので覚書です。

ウマ辛!カンタン鮮魚の漬けごはん

鮮魚のうまみときゅうりの食感に辛さがプラスされた、ご飯が止まらない一品です。
このレシピの生い立ち
友人のママから教わったレシピ。激ウマすぎるので覚書です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鮮魚(赤白青なんでもOK) 150g
  2. きゅうり 1本
  3. アボガド 1個
  4. 醤油 大さじ3
  5. みりん 大さじ2
  6. 豆板醤 好きなだけ

作り方

  1. 1

    きゅうり、アボガドを5mm角くらいに切り、ボウルに入れる。

  2. 2

    鮮魚を8mm各くらいに切り、「1」のボウルに入れる。
    ※鮮魚は赤身・白身・青魚どれでもおいしいですが、赤身がおススメ。

  3. 3

    醤油、みりん、豆板醤を「2」に入れ、豆板醤が全体になじむまで混ぜる。

  4. 4

    ★そうめんやパスタにかけても激ウマです!

コツ・ポイント

すぐに食べてもOK。
すこし冷蔵庫に寝かせると、きゅうりの水分とアボガドのとろとろでより美味しくなりますヨ。
私は豆板醤たっぷりの激辛が好きです。
ちなみに、写真は安かった鰹のタタキで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sayapei
sayapei @cook_40250614
に公開

似たレシピ