糖質制限!フローズンヨーグルトバー

おかしなまちおか
おかしなまちおか @cook_40055203

シンプルな材料で低糖なのに美味しいフローズンヨーグルトバーができました。材料混ぜて凍らせるだけで超簡単。

このレシピの生い立ち
糖質制限2年目の夏は、アイスバーをたくさん作りました。手間がかからず、混ぜて凍らせるだけ。豆乳やホイップクリーム、甘味料を上手に使えば、糖質は低めにコントロールすることは十分可能です。

アイスバー4本分、全糖質13.8g、1本あたり3.4g

糖質制限!フローズンヨーグルトバー

シンプルな材料で低糖なのに美味しいフローズンヨーグルトバーができました。材料混ぜて凍らせるだけで超簡単。

このレシピの生い立ち
糖質制限2年目の夏は、アイスバーをたくさん作りました。手間がかからず、混ぜて凍らせるだけ。豆乳やホイップクリーム、甘味料を上手に使えば、糖質は低めにコントロールすることは十分可能です。

アイスバー4本分、全糖質13.8g、1本あたり3.4g

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ヨーグルト(無糖) 150g(糖質7.4g)
  2. 豆乳 150g(糖質4.1g)
  3. ホイップクリーム 50g(糖質2.3g)
  4. パルスイート液状 40g(糖質0g)

作り方

  1. 1

    材料を全部ボウルに入れて混ぜる

  2. 2

    器に入れて、凍らせたらできあがり

  3. 3

    冷たいデザートには、パルスイート液状を使っています。すぐ溶けるし、シャリシャリ感がないので。

  4. 4

    豆乳は、ミルクのようにやさしいダイズ。くせがなくて美味しいので牛乳のかわりに常備しています。

  5. 5

    しろくま風アイスバーも作りました(レシピID : 20040272)

  6. 6

    いちごアイスバーも作りました(レシピID : 20021677

  7. 7

    グリーンティーアイスバーも作りました(レシピID : 20134820

  8. 8

    りんご豆乳アイスバーも作りました(レシピID : 20147332

  9. 9

    あずきバーも作りました(レシピID : 20133521

  10. 10

    プリン風味アイスバーも作りました(レシピID : 20101500

  11. 11

    ミントチョコアイスバーも作りました(レシピID : 20256285

  12. 12

    ガツンとみかんっぽくアイスバーも作ってみました(レシピID : 20413028

  13. 13

    マンゴーアイスバーも作りました(レシピID : 18574197

コツ・ポイント

ただ混ぜて凍らせるだけ。冷凍庫から出してすぐはカチカチでバーが抜けにくいのでちょっと待ってから抜きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おかしなまちおか
に公開
2013年1月から糖質制限をスタートし、米、パン、麺を封印。小麦粉を大豆粉やナッツ粉に、砂糖をラカンカットやパルスイートに、牛乳を豆乳に置き換えてます。おかげで私は7キロ、夫は15キロ減量。大豆粉パンで朝のだるさや食後の眠気もなくなり、すっきり快調で体質が変わったよう。2016年から歯科矯正開始後、糖質制限のおかげで口内炎知らず。2017年から仕事と通信教育で忙しく、時短でなんとか糖質制限継続中。
もっと読む

似たレシピ