ワラサの揚げポン酢おろし

ヨーダ姫 @cook_40097069
ワラサのさっぱりとした魚料理です。野菜も一緒に食べると飽きが来なくて、美味しいです。
このレシピの生い立ち
釣りに行き、ワラサが何本も釣れた時、刺身用の柵に切って、冷凍保存しています。
その時の一品です。
野菜も一緒にもりもり食べれるので、好評です。
ワラサの揚げポン酢おろし
ワラサのさっぱりとした魚料理です。野菜も一緒に食べると飽きが来なくて、美味しいです。
このレシピの生い立ち
釣りに行き、ワラサが何本も釣れた時、刺身用の柵に切って、冷凍保存しています。
その時の一品です。
野菜も一緒にもりもり食べれるので、好評です。
作り方
- 1
ワラサの切り身を食べやすい太さの棒状に切り、酒大2、醤油大2、砂糖小1、生姜汁少々に20分程漬ける。
- 2
茄子は縦半分に切り傘状に切り込みを入れ少し開いておく。
- 3
オクラは塩で揉み、毛をあらかた取る。
- 4
サラダ油を170度に熱し、茄子、オクラをそのまま揚げる。
- 5
最後にワラサに片栗粉を軽くまぶしながら、揚げる。
- 6
器に茄子、オクラ、ワラサを乗せ、上から大根おろしをたっぷりかけ、生姜を少し乗せ、ポン酢をかける。
コツ・ポイント
オクラの他にしし唐やピーマンでも良いです。
大根おろしをたっぷりかけるとサッパリします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20304610