秋鮭とどっさりキノコの南蛮漬け☆

ち~sun @chi_sun_sun
秋の味覚をたっぷり味わう、甘酸っぱい南蛮漬けです♪
揚げずに作りますよ~!
このレシピの生い立ち
南蛮漬けと言えばマメ鯵・・・。
けれども時期じゃないので手に入らず!
代用で作る鮭の南蛮は普段、たっぷりの緑黄色野菜で作るんですが、時期的にキノコ類が美味しいので合わせてみました♪
秋鮭とどっさりキノコの南蛮漬け☆
秋の味覚をたっぷり味わう、甘酸っぱい南蛮漬けです♪
揚げずに作りますよ~!
このレシピの生い立ち
南蛮漬けと言えばマメ鯵・・・。
けれども時期じゃないので手に入らず!
代用で作る鮭の南蛮は普段、たっぷりの緑黄色野菜で作るんですが、時期的にキノコ類が美味しいので合わせてみました♪
作り方
- 1
玉ねぎはスライスに。キノコは石づきを取って子房に分ける。鮭は食べやすい大きさにカットしたら全面に片栗粉をまぶす。
- 2
ボウルに南蛮液を合わせて玉ねぎを和えておく。
- 3
フライパンにオリーブ油を熱し、鮭をこんがりと焼きあげる。
- 4
熱々の内に南蛮液のボウルに入れて、ザッと和える。
- 5
同じフライパンでキノコを炒める。
量が半分近くなるほどしんなりしてきたら・・・ - 6
ボウルに移して底から混ぜ合わせ、自然に冷めたら出来上がり!!
- 7
【2015年9月17日】
クックパッドニュースに掲載して頂き撒いた♡
コツ・ポイント
◆玉ねぎの辛味が苦手な場合は、水でさらして絞るか、時間がある場合は数時間前にスライスして冷蔵してから使うと◎
◆お好みでぐま油に替えても。
◆ボウルで混ぜ合わせるとき、鮭の身が崩れてしまわないよう、底から混ぜてください!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20304799