居酒屋メニュー、簡単にできる塩つくね

MAOキッチン
MAOキッチン @cook_40055280

残った卵黄を使ってタレも作りましたが、そのままでも美味しい、簡単塩つくねです。
このレシピの生い立ち
甘辛い正油だれで食べる事が多いつくね。そのままでもおつまみになる味にアレンジしました。

居酒屋メニュー、簡単にできる塩つくね

残った卵黄を使ってタレも作りましたが、そのままでも美味しい、簡単塩つくねです。
このレシピの生い立ち
甘辛い正油だれで食べる事が多いつくね。そのままでもおつまみになる味にアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

串6本分
  1. 鶏ひき肉 250g
  2. 長ねぎ 15cm
  3. 大葉 5枚
  4. 塩、中華スープの素 各小さじ1/2
  5. こしょう 少々
  6. おろししょうが(チューブでも) 小さじ1
  7. 片栗粉 大さじ2
  8. 1個(卵白と卵黄1/2)
  9. たれ
  10. 卵黄 1/2個分(つくねに入れた残り)
  11. 小さじ1
  12. 正油 ごく少量(3滴くらい)
  13. ゴマ油、酒 適宜

作り方

  1. 1

    長ねぎと大葉はみじん切りにします。

  2. 2

    ボウルに鶏ひき肉、長ねぎ、大葉、☆の材料を入れてよく混ぜます。

  3. 3

    片栗粉も加えて、粉っぽさがなくなるまで混ぜます。手にゴマ油をつけて、たねの1/6ずつを丸めて串に刺します。

  4. 4

    たれの材料を混ぜておきます。

  5. 5

    フライパンにゴマ油小さじ1を入れて弱火にかけます。つくねが崩れないように並べていき、並べ終わったら中火で3分焼きます。

  6. 6

    裏返して、酒小さじ1をふりかけます。中火で2分焼いたら、出来上がり。

コツ・ポイント

片栗粉はギリギリまで減らしてます。柔らかいので、丸める時は手にゴマ油をつけて作業して下さい。先にフライパンにゴマ油をひいておき、丸めたつくねから並べていくといいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MAOキッチン
MAOキッチン @cook_40055280
に公開
料理は趣味、というくらい好きです。料理が苦手な方でも「作ろうかな」と思ってもらえるような、簡単なレシピを紹介していきます。参考にして頂けると嬉しいです♡
もっと読む

似たレシピ