綺麗に剥ける♫失敗なしのゆで卵の作り方♡

面白いくらい、綺麗につるリンとできるんです♡
私、失敗しないので♫笑。
クックパッドニュースに載せていただきました★
このレシピの生い立ち
少しヒビをいれて、酢を入れたらいいよと人に聞いたんだけど、酢を切らしてて、、
酢がなくても、普通にしたらできちゃった。
綺麗に剥ける♫失敗なしのゆで卵の作り方♡
面白いくらい、綺麗につるリンとできるんです♡
私、失敗しないので♫笑。
クックパッドニュースに載せていただきました★
このレシピの生い立ち
少しヒビをいれて、酢を入れたらいいよと人に聞いたんだけど、酢を切らしてて、、
酢がなくても、普通にしたらできちゃった。
作り方
- 1
お湯を沸かします。
沸いたら塩を入れてる。 - 2
卵のとがってない、丸みのある方を上にして、
スプーンでひと叩きして少しひびを入れる。
常温の卵が好ましいです。 - 3
こんな感じで。
見えるでしょうか? - 4
おたまですくい、そっと沸いた鍋にうつす。
- 5
半熟卵なら5分。火を止めて2分。
氷水にとり、しばらくおいてから、ヒビをいれて水の中で殻を剥く。 - 6
水を流しながら、卵にひびを入れていきます。
- 7
水の中で、一秒程でツルンと剥けます。
- 8
今回はおでん用に10分湯がました。
- 9
あねさん②さんが
リピーターさんになっていろいろ作ってくれます^_^
ありがとうございます♡ - 10
海老海苔さんが美味しそうな煮玉子に^_^
- 11
ふなここさんが美味しそうに作って下さいました^_^
- 12
みかりんさんが美味しそうに作って下さいました^_^
- 13
きらり流れ星さんが美味しそうに作って下さいました^_^
- 14
○miichan○さんが美味しそうに作って下さいました^_^
- 15
皆様のおかげでつくれぽ100人越えいたしました。
ありがとうございます♪
m(__)m - 16
ひな祭りさんがこんなに素敵に
作ってくださいました。ありがとうございます♪
コツ・ポイント
スプーンで卵を叩く時、あまり強すぎて割れ過ぎると、白身が流れるので、ヒビが少し入る程度でお願いします。^_^
似たレシピ
-
私がたどり着いた綺麗な茹で卵の作り方 私がたどり着いた綺麗な茹で卵の作り方
話題入り感謝です♡茹で卵の細い先が上手く剥けずに失敗を繰り返していた私・・この方法になってからつるりん綺麗に^^ puniK -
-
-
-
ゆで卵 つるんと綺麗に剥く秘密 失敗なし ゆで卵 つるんと綺麗に剥く秘密 失敗なし
卵が綺麗に剥けると気持ち良くて、ストレス解消になります(・∀・)そして家族みんなに卵剥き名人として尊敬されます。笑 あいもん料理部 -
半熟ゆで卵☆失敗なし!目からウロコ♪ 半熟ゆで卵☆失敗なし!目からウロコ♪
✿話題入り感謝28✿ツルンとむける茹で卵!殻がボロボロ~て失敗絶対しません!半熟具合もお好みのまま!是非お試しを♪ masakohママ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ