超かんたん絶品☆たらこパスタ

火を使うのはパスタの茹で鍋だけ。あとの材料はボウルで準備して、茹でたパスタと和えたら完成☆明太子でも美味しいよ!
このレシピの生い立ち
近所のスーパーでたらこが安くて買ってみたものの、子供たちは食べないし…そうだ、パスタにしちゃおう☆という訳でサクッと仕上げました!パスタをお湯に入れてからでも、ソースの準備は余裕で間に合います。今では子供たちの大好物です(^ ^)
超かんたん絶品☆たらこパスタ
火を使うのはパスタの茹で鍋だけ。あとの材料はボウルで準備して、茹でたパスタと和えたら完成☆明太子でも美味しいよ!
このレシピの生い立ち
近所のスーパーでたらこが安くて買ってみたものの、子供たちは食べないし…そうだ、パスタにしちゃおう☆という訳でサクッと仕上げました!パスタをお湯に入れてからでも、ソースの準備は余裕で間に合います。今では子供たちの大好物です(^ ^)
作り方
- 1
大葉は縦に丸めてなるべく細切りにします。
- 2
たらこは、ハラの部分に縦に包丁を入れて…
- 3
皮を開いたらスプーンで卵だけを掻き出します。包丁でもいいんですが、スプーンのほうが皮が切れないですね。
- 4
ボウルに生クリーム、たらこ、めんつゆ、バター、顆粒だしを投入します。
※この時点では混ぜなくてもOK - 5
濃いめの塩水でパスタを茹でます。今回のパスタは茹でたあと熱を加えないので、パッケージ表記の茹で時間マイナス1分で茹でます
- 6
茹で上がったパスタをよく湯切りし、ボウルに投入!
- 7
クリームにトロミが出るまで(約1分)ガッツリ混ぜます
- 8
トロミが出てきたらお皿に盛り付けて、細切りにした大葉、きざみ海苔、お好みで余ったたらこを添えて完成ー☆
ご賞味あれ!
コツ・ポイント
生クリームもたらこも、火を入れるとパサパサボソボソしますよね。ボウルで全部混ぜちゃいましょう!バターも溶かさなくて大丈夫!茹でたパスタの熱で十分混ざります。
お醤油じゃなくてめんつゆなのもポイントでしょうか。カツオの風味が良く合います。
似たレシピ
-
-
簡単!絶品たらこスパゲティー 簡単!絶品たらこスパゲティー
簡単にお店の味です☆混ぜるだけなので簡単だし、茹で鍋とボールしか使わないので、後片付けも簡単! 10分くらいで出来ちゃうのにめちゃ美味しいです~☆ きこ0211 -
-
-
白だしで作るあっさりたらこスパゲティ! 白だしで作るあっさりたらこスパゲティ!
簡単につくれるパスタです!火を使うのはパスタを茹でる時だけ☆一人ランチにもぜひ!辛子明太子でもピリ辛になって美味しいよ! みるくクロワッサン -
-
-
ずぼらオーライ!たらこスパゲッティー ずぼらオーライ!たらこスパゲッティー
パスタを茹でたら 混ぜて、あえるだけ!ノンエッグマヨにすれば、卵アレルギーっ子にも!簡単で美味しい和風パスタです。 クック8Z1VHF☆ -
その他のレシピ