キノコのガーリックマリネ(カンタン酢)

デビルドエッグ @cook_40112562
カンタン酢って便利だなあ(*^^)v
おかげで職場では料理上手と思われてます。
定番作り置き副菜。呑みのアテにも。
このレシピの生い立ち
買い物が被ってしまった時に野菜室の都合で。
キノコは火が通るとカサが半分になるので、実家で作るときは中華鍋に倍量、4種類4パック分を一気に。
キノコのガーリックマリネ(カンタン酢)
カンタン酢って便利だなあ(*^^)v
おかげで職場では料理上手と思われてます。
定番作り置き副菜。呑みのアテにも。
このレシピの生い立ち
買い物が被ってしまった時に野菜室の都合で。
キノコは火が通るとカサが半分になるので、実家で作るときは中華鍋に倍量、4種類4パック分を一気に。
作り方
- 1
キノコは石づきを取り食べやすい大きさにバラバラにほぐす。エリンギは斜めにスライス。
- 2
ニンニクは芯(芽)をとってみじん切り。(スライスでも可)
- 3
フライパンにオリーブオイルを熱してニンニクを入れる(中火)。
- 4
香りがたってうっすら色がついてきたらオイルに七味を振り入れ、キノコを入れて炒める。
- 5
キノコに火が通ってしんなりしたら、ジッパー付きの袋に入れて、6分目までカンタン酢を注ぐ。
- 6
ヤケド防止に布巾でガードして空気を押し出し、ジップ。この時キノコ全体に酢が回っていなければ足す。
- 7
冷蔵庫で30分程度置けば完成。
空気を入れないように冷蔵すれば4、5日保つ。 - 8
キノコが酢を吸ってしまっていたら、食べる前にカンタン酢をちょい掛けする。
- 9
写真:マイタケ&ブナシメジ。豆苗をチンして一緒盛り。
- 10
アレンジ:しょう油を垂らして、茹でたパスタと絡めても。冷製もイケル(^^♪
コツ・ポイント
キノコのソテーはアツアツのうちに酢を注ぐと味の付きがよくなるような。
唐辛子は一味でも輪切りでもOK。入れずに作って、食べるときに黒コショウをミルしても。
似たレシピ
-
-
-
-
野菜ジュースで☆きのことあさりのマリネ 野菜ジュースで☆きのことあさりのマリネ
きのことあさりの旨味がギュッと詰まった具沢山マリネ♪食物繊維たっぷりでお弁当やおつまみ、作り置きにも重宝します☆ kaana57 -
-
*いろいろキノコの簡単焼きマリネ* *いろいろキノコの簡単焼きマリネ*
いろいろキノコがたっぷり食べられます!保存がきくので常備菜として冷蔵庫に入れておくと便利です☆作った翌日も美味しい! そいみーと -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20309888