白だしで簡単!ラム肉のトマ玉炒め

アンズコフーズ @cook_40203040
ご家庭の冷蔵庫にいつもある卵、トマトにラム肉を加えて、時短なのにごちそう感のあるメニューに。味付けは白だしで簡単!
このレシピの生い立ち
これからの季節に嬉しい、優しい味の温かいあんかけで、ご飯も進みます。
このレシピはアンズコフーズ(株)のレシピです。
https://www.anzco.co.jp/recommend/lamb-recipe/
白だしで簡単!ラム肉のトマ玉炒め
ご家庭の冷蔵庫にいつもある卵、トマトにラム肉を加えて、時短なのにごちそう感のあるメニューに。味付けは白だしで簡単!
このレシピの生い立ち
これからの季節に嬉しい、優しい味の温かいあんかけで、ご飯も進みます。
このレシピはアンズコフーズ(株)のレシピです。
https://www.anzco.co.jp/recommend/lamb-recipe/
作り方
- 1
【下準備】
トマトは6等分のくし切りにしておくラムもも肉にはAを絡める
卵を割りほぐす
Bを全て混ぜ合わせておく
- 2
フライパンを強火にかけ、サラダ油をよく熱し、1の卵を注ぎ、木べらで大きく混ぜながらふんわり半熟に火を通し、取り出しておく
- 3
2のフライパンにラム肉を入れ、中火で全体に火が通るまで焼く
ラムの色が変わったら、トマトを加え、炒め合わせる
- 4
3に2の卵を戻し入れ、Bの調味液を注ぎ、卵をほぐしながら、全体を大きく木べらで混ぜる
- 5
全体にとろみがついて、あんが絡んだら火を止め、器に盛る
刻んだ三つ葉(パクチーでも◎)を乗せて完成
コツ・ポイント
卵を入れる前に、フライパンと油をよく熱しておくことが、卵がふんわり仕上がるコツです
B液を注ぐ際は、下に片栗粉が沈んでいるので、
よく混ぜてから注ぐと全体に均一にとろみがつきます
しっかり味なので、丼にしても美味しくお召し上がり頂けます
似たレシピ
-
-
ゴーヤとウインナーのトマたま炒め♪ ゴーヤとウインナーのトマたま炒め♪
半分残ったゴーヤを使い 副菜を作ろうと思い 冷蔵庫にある物で簡単な炒め物にしました。トマトが甘くてふんわり卵と共に優しいゴーヤ炒めになりました♪ ♡Boo♡ -
-
-
白だしで!白菜と鶏肉きくらげの生姜炒め 白だしで!白菜と鶏肉きくらげの生姜炒め
白菜のシャキシャキ感ときくらげのコリコリ感で食べごたえ◎!白だしのだし感が白菜にしみ込み、奥行きある味わいです。 味とこころ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20311278