休日の朝ごはん

気まぐれさぁちゃん
気まぐれさぁちゃん @cook_40278507

最近もち麦がお気に入り(^.^)
朝は、ビタミンともち麦の食物繊維に卵と鮭でタンパク質をしっかり摂って。
このレシピの生い立ち
休日は、朝ゆっくり食事が出来るのでカフェ風にワンプレートにしてみました。最近、ジムに通っているので、バランスの良い食事を心掛けてます(・∀・)ノ

休日の朝ごはん

最近もち麦がお気に入り(^.^)
朝は、ビタミンともち麦の食物繊維に卵と鮭でタンパク質をしっかり摂って。
このレシピの生い立ち
休日は、朝ゆっくり食事が出来るのでカフェ風にワンプレートにしてみました。最近、ジムに通っているので、バランスの良い食事を心掛けてます(・∀・)ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 1合
  2. もち麦 50g
  3. 1個
  4. トマト(中玉) 1個
  5. スナップえんどう 好きなだけ

作り方

  1. 1

    ご飯は米一合に、はくばくのもち麦50g。お水を100cc追加して炊くだけ。(一食で一合は食べませんよ(^_^;))

  2. 2

    後は、トマトは切るだけ、鮭もスクランブルエッグも焼くだけ、茹でて冷やしておいたスナップえんどうを添えるだけ(^_^)v

コツ・ポイント

ボイル野菜は、前夜に作って冷しておきます。朝は温かい飲み物やスープを添えると体に優しいですよ。この日は、インスタントのわかめスープを使いました。鮭とスクランブルエッグは、ひとつのフライパンで時間差をつけて一緒に焼いちゃいました(^.^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
気まぐれさぁちゃん
に公開
ストレスが溜まると、何故か野菜を刻む傾向があるようです(^_^;)ジムに通い始めたので、バランスの良い食事を心掛けておりますが、ビールはやめられません(´Д`)気まぐれなので、予定していた料理じゃない物が完成する事も度々あります(笑)
もっと読む

似たレシピ