有機人参のポタージュ

農Pro
農Pro @cook_40054943

有機で作った人参は味と香りが違う。そんな有機人参のおいしさがよくわかるシンプルなポタージュ。
このレシピの生い立ち
人参は有機栽培をすると、おいしさに違いが出ると言われています。今回は有機の人参だけを使ってポタージュを作ってみました。物足りないかもしれないと思っていたら、すごくおいしくてびっくり。有機の人参はやはりすごいです。

有機人参のポタージュ

有機で作った人参は味と香りが違う。そんな有機人参のおいしさがよくわかるシンプルなポタージュ。
このレシピの生い立ち
人参は有機栽培をすると、おいしさに違いが出ると言われています。今回は有機の人参だけを使ってポタージュを作ってみました。物足りないかもしれないと思っていたら、すごくおいしくてびっくり。有機の人参はやはりすごいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 有機人参(中) 1本
  2. オリーブオイル 大さじ2
  3. にんにく ひとかけ
  4. 20g
  5. 400ml用意する
  6. ☆コンソメキューブ 1個
  7. 牛乳 100ml
  8. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    人参は皮を剥き5ミリの輪切りにする。米は洗う。

  2. 2

    ニンニクは薄く切る。オリーブオイルを鍋に入れニンニクを入れてから火にかける。鍋を揺すりながら香りを引き出す。

  3. 3

    人参を入れ、さらにお米を入れたら蓋をして弱火でオイル蒸しにする。

  4. 4

    5分位したら全体をザックリ混ぜる。蓋をして途中で鍋を揺すりながら10分位蒸す。

  5. 5

    用意した水をひたひたになるまで注ぎ、余った分は残しておく。そして米がやわらかくなるまで煮る。

  6. 6

    ミキサーに掛けたら再び鍋に戻し、残りの水と☆の材料を加え火にかける。塩を加えて味を整えて出来上がり。

コツ・ポイント

有機の人参でないとこの味は出せないと思いますので有機の人参を使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
農Pro
農Pro @cook_40054943
に公開
野菜ソムリエプロ 宮崎隆至 日本の伝統野菜や西洋野菜のレシピを数多くアップしています。全国の道の駅や農産物直売所などで珍しい野菜を買ってきたら、ここで一番おいしい食べ方を見つけてください。https://www.youtube.com/c/農Pro
もっと読む

似たレシピ