空芯菜の茎でシャキッときんぴら

ことり農園 @cook_40095480
空芯菜の茎を美味しく食べれるものです。
このレシピの生い立ち
空芯菜の茎が硬くなりやすいので、シャキッと感を残したきんぴらにしてみました。
空芯菜の茎でシャキッときんぴら
空芯菜の茎を美味しく食べれるものです。
このレシピの生い立ち
空芯菜の茎が硬くなりやすいので、シャキッと感を残したきんぴらにしてみました。
作り方
- 1
空芯菜の茎を斜めに切る
- 2
フライパンに油を引きジャコ入れて香りをつける
- 3
さっと炒めて、酒を入れる
- 4
火を止めて最後に、醤油を垂らす。
お好みですりごまも入れてください。
コツ・ポイント
ジャコで旨味を出して、科学調味料など使わずに作りました。
空芯菜はシャキシャキ感を残して、火を止めてから醤油を入れると色が綺麗に作れます。
似たレシピ
-
空心菜の茎とにんじんのきんぴら 空心菜の茎とにんじんのきんぴら
葉と茎で食感が異なる空芯菜。シャキシャキとした茎はきんぴらに最適です!ニンジン・ゴマ油と合わせてカロテン吸収UP! 野菜ソムリエmiwa -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20315313