ワンボウルで簡単!濃厚マロンショコラ

マサシッポ
マサシッポ @cook_40055217

おどろくほど簡単!混ぜて焼くだけ、ワンボウルで作れます♡栗×ビターチョコで、簡単秋スイーツのできあがり!

このレシピの生い立ち
実はブラウニーの生地なんです!
ブラウニーを厚く焼いたら、このケーキができました。
ブラウニーだから、焼きたては表面はサックリするわけです。

簡単なのに味は本格的に美味しい!秋のおもてなしにどうぞ♡
コーヒーに合います(*´ω`*)

ワンボウルで簡単!濃厚マロンショコラ

おどろくほど簡単!混ぜて焼くだけ、ワンボウルで作れます♡栗×ビターチョコで、簡単秋スイーツのできあがり!

このレシピの生い立ち
実はブラウニーの生地なんです!
ブラウニーを厚く焼いたら、このケーキができました。
ブラウニーだから、焼きたては表面はサックリするわけです。

簡単なのに味は本格的に美味しい!秋のおもてなしにどうぞ♡
コーヒーに合います(*´ω`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12㎝丸型1台分(底が外れるタイプが使いやすい)
  1. 栗の渋皮煮(甘露煮でも) 6~8個
  2. ビターチョコ 100g
  3. 無塩バター 35g
  4. 生クリーム 50g
  5. グラニュー糖 35g
  6. (室温に戻す) 1個
  7. 薄力粉 30g
  8. ココア 10g
  9. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  10. ラム酒、ブランデー、コニャックなど 適量
  11. 生クリーム、粉砂糖 適量
  12. 洋酒や生クリーム、粉砂糖は省略しても美味しく食べれます。

作り方

  1. 1

    型の側面と底にオーブンシートを敷く。薄くサラダ油を塗ると密着します。チョコは細かく刻み、バターは薄く切る。

  2. 2

    ◎を合わせて2回ふるっておく。オーブンは180℃に予熱する。ボウルにチョコとバターを写真のように入れて湯煎で溶かす。

  3. 3

    湯煎にかけすぎるとチョコが熱くなりすぎるので、溶けたらすぐおろす。人肌くらいに温まればOKです。なめらかに溶かしてね。

  4. 4

    3を湯煎からはずし、生クリーム、砂糖、溶き卵の順に加えて、その都度よく混ぜる。

  5. 5

    ふるった◎を一度に加えてさっくり混ぜる。粉が見えなくなればOKです。型に流して平らにし、水気を拭いた栗を並べる。

  6. 6

    中心はあけたほうが切り分けやすいです。オーブンに入れ160℃に下げて約1時間焼く。焦げそうなら途中でアルミはくを被せて。

  7. 7

    表面がサックリして、竹串をさしても何も付いてこなくなれば焼き上がり。メレンゲが入らないので火が通りにくいです。

  8. 8

    これはまだ焼けてません。もう少し焼きましょう。表面が焦げないように注意!苦くなります。

  9. 9

    焼けたらすぐ型から出し、側面の紙を剥がす。壊れやすいので注意!熱いうちに洋酒をたっぷり刷毛で打つ。側面も忘れずに。

  10. 10

    冷めたら切り分け、泡立てた無糖生クリームを添えていただきます♡

  11. 11

    冷蔵庫で冷やすと固くなるので、食べるときは常温に戻してね。冷蔵庫で2~3日寝かせるともっと美味しい!

  12. 12

    栗の渋皮煮はこちらに詳しくのせてあります。→レシピID:20236537

コツ・ポイント

焼き時間は型やオーブンによって違います。
メレンゲが入らないので火が通りにくいのです。一時間たっても焼けない場合はもう少し焼いてください。

焼きたては柔らかくて崩れやすいので、慎重に!
熱いうちは底の型は外さないで、側面だけ外してね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マサシッポ
マサシッポ @cook_40055217
に公開
レシピエール第2期生。小さい頃からお菓子ばっかり作ってました。簡単なお菓子、手間のかかるお菓子、いろいろ作りますが、まだまだ勉強中!写真が多くわかりやすい、丁寧なレシピ作りを心掛けています。お料理は、簡単・早い・安い、大好きです。でも、特別な日にはちょっと奮発^ ^夫、二人の子供、台所にいるのが大好きな私。4人と猫1匹の家族。(2016年、猫くんはお空に旅立ちました)
もっと読む

似たレシピ