細切り大根のうま煮
大きく切って煮た大根も良いですが、細切りにすると煮込み時間を短縮できます。
このレシピの生い立ち
スピード良く大根が煮える料理を考えました。
作り方
- 1
大根は5㎝に切り皮を厚くむく。約3㎜幅の千切りにする。にんじんも皮をむき、同じくらいの大きさの千切りにする。
- 2
豚こま切れ肉・油揚げも細長く切る。えのきだけは石づきを落とし半分の長さに切りよくほぐす。
- 3
フライパンを熱し豚肉を焼く。焼き色をつけるためしばらく動かさない。焼き色がついたらほぐし、油揚げを加える。
- 4
油揚げから油がにじみ、豚肉が炒まったら大根・にんじん・えのきだけを加えて炒める。豚肉と油揚げの油で炒める要領です。
- 5
大根がしんなりしたら水を加える。沸騰したら料理酒を加えてアルコールをとばす。
- 6
◆調味料を加えて中火で5~10分煮る。
コツ・ポイント
加える水が少ないですが、大根から水分が出ます。
炒める時、油が足りなければサラダ油やごま油を足してください。
ちくわを入れても美味しくできます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20316729