お弁当にも☆ウィンナーでプチお好み焼き

彩音♡
彩音♡ @cook_40083555

お弁当にぴったり!豚肉不要!
ウィンナーだからお子様にも!
このレシピの生い立ち
お弁当に持っていけるお好み焼きが家にあるものだけで作れないかなーと思って。

お弁当にも☆ウィンナーでプチお好み焼き

お弁当にぴったり!豚肉不要!
ウィンナーだからお子様にも!
このレシピの生い立ち
お弁当に持っていけるお好み焼きが家にあるものだけで作れないかなーと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8枚分
  1. 小麦粉 80g
  2. 顆粒だし 4g
  3. 80cc
  4. 1個
  5. キャベツ 葉3枚
  6. ウィンナー 2本

作り方

  1. 1

    キャベツは粗めの千切り、ウィンナーは輪切りにしておきます。

  2. 2

    小麦粉・顆粒だしをボウルで軽く混ぜ、水と卵を加えてスプーンで混ぜます。ここでちょっとダマになるくらいはOK

  3. 3

    キャベツを2に入れて混ぜます。ここで頑張ればダマはなくなります。よーく混ぜてください。

  4. 4

    フライパンを熱して、ウィンナーを炒めます。油が出てきたら四箇所くらいにウィンナーを配置して、残りは一度出します。

  5. 5

    ウィンナーにかぶさるように、3をスプーンで乗せます。ちょっと平たくなるようにしておくと後で楽です。

  6. 6

    中火~弱火で片面が良い感じに焼けたかなと思ったらひっくり返して、フライ返しでぎゅーっと押し付けます。

  7. 7

    弱火でふたをして蒸し焼きしてください。ようじをさしてついてくる感じがなければ完成です!お好みのソースでどうぞ!

  8. 8

    ☆もちろんまんべんなくウィンナーを並べて一枚の大きなお好み焼きにしても◎

コツ・ポイント

あまり厚くすると火が通りません。
私は1枚につきウィンナーひと切れですが贅沢にふた切れ使ってもおいしいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
彩音♡
彩音♡ @cook_40083555
に公開
都内で一人暮らし中。たまに実家で母のための減塩料理をつくっていたりします。つくれぽありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ