ゴロスケサラダ マヨマヨの巻

AyakaEel
AyakaEel @cook_40286657

ごく普通のポテサラのゴロゴロモッサリ版!(なんじゃそりゃw)
このレシピの生い立ち
お料理屋さんでは、やっている方法かもしれません。やってみて、確かにまろやかになり、以降この方法れす。かくし味というのは、確かに存在した!ということれす。しかす
入れすぎるとまずいので
あくまでも「ひとつまみ」デスよ。

ゴロスケサラダ マヨマヨの巻

ごく普通のポテサラのゴロゴロモッサリ版!(なんじゃそりゃw)
このレシピの生い立ち
お料理屋さんでは、やっている方法かもしれません。やってみて、確かにまろやかになり、以降この方法れす。かくし味というのは、確かに存在した!ということれす。しかす
入れすぎるとまずいので
あくまでも「ひとつまみ」デスよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 中4から5個
  2. 人参 一本
  3. かぼちゃ 1/6程度
  4. きゅうり 1/2本位
  5. マヨネーズ 大匙4杯
  6. 少々
  7. 砂糖(上白糖) ひとつまみ

作り方

  1. 1

    きゅうりを細かく切るYO!皮のツブツブが大きい場所だけ、軽く剥こう。

  2. 2

    人参、かぼちゃはそれぞれ茹でて、これも四角く切るYO。
    そすて冷ましておこう。

  3. 3

    おじゃがも、皮をむいて茹で、ゴロゴロが残る状態に適度につぶそう。人参おかぼおじゃが、みんなレンジで茹でると時短だね。

  4. 4

    和えるマネヨーズにちょっと一手間加えるYO。マヨ、塩に「砂糖」をほんのひとつまみ、加えると
    マヨの尖りが消えるよ。

  5. 5

    混ぜりんこ。砂糖混ぜマヨは、ポテサラ全般に使えます。
    マヨの酸っぱさも中和しまろやかになるのれすYO(オホホ~

  6. 6

    先ほどのマヨと、おじゃがさん達を全て混ぜまそー。かぼちゃには、ハムも合うよ。無かったから入れてないけどねwwwwwwww

コツ・ポイント

マヨネーズに混ぜるお砂糖は、上白糖がベストれす。まろやかになりますが、若干甘めに傾き(かぼちゃも入ってるしね)ますので
嫌な方は、かぼちゃを抜いたり、塩気のある食材(ハムやチーズなど)を加えると、お味のバランスもよくなるかと存じます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
AyakaEel
AyakaEel @cook_40286657
に公開
Ayaka Eelデス!地球人デス!!「面倒くさい」は変換すると「要領よく時短でそこにある物を」駆使して作れるお料理ということになります!!!消費期限が今日まで!ってときに素晴らしいアイディアが浮かびます(ぇお弁当のド下手なタマゴヤキをたまに載せてます!キーーッ!!! ↓http://blog.goo.ne.jp/ayakaeel
もっと読む

似たレシピ