トマたまスープ(おかずくん再現レシピ)

ぴぃすけ☆mogu
ぴぃすけ☆mogu @cook_40155813

トマトと卵の優しいスープです!
生姜の量によって様々な味わいが出ます!
おかずくん東良が作ったスープの再現レシピです!
このレシピの生い立ち
おかずくん再現レシピです!
東良くんのスープですよ〜ヾ(*´∀`*)ノ

トマたまスープ(おかずくん再現レシピ)

トマトと卵の優しいスープです!
生姜の量によって様々な味わいが出ます!
おかずくん東良が作ったスープの再現レシピです!
このレシピの生い立ち
おかずくん再現レシピです!
東良くんのスープですよ〜ヾ(*´∀`*)ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. トマト 1個
  2. 生姜 好きなだけ
  3. ごま 大さじ1
  4. 2個
  5. 400cc
  6. 中華スープの素 小さじ2
  7. 適量
  8. ネギ お好みで

作り方

  1. 1

    トマトは1cm位のざく切りにする。
    固形の生姜を使う場合は薄くスライスし千切りにする。

  2. 2

    鍋にごま油と生姜をいれ火にかける。
    先にごま油だけを温めると生姜がハネて危険なので必ず火にかける前に生姜を入れる。

  3. 3

    鍋を弱火にかけ、生姜の香りがしてきたらトマトを入れ、トマトが軽く崩れるまで火を通す。

  4. 4

    水を入れ、沸騰してきたらアクが出てくるので気になる人は取り除く。
    (別に取り除かなくても大丈夫です。)

  5. 5

    中華スープの素(創味シャンタン)を入れ、さらに煮込む。

  6. 6

    溶きほぐした卵を入れる。
    半熟卵が好みの方は卵を入れてすぐ火を止める。

  7. 7

    しっかり火を通したい方は1〜2分位さらに煮込む。
    ここで味見をし、薄味だと感じたら塩を適量加える。

  8. 8

    お好みでネギを散らして完成です。
    チューブの生姜とフレッシュな生姜では味わいが違うので色々とお試しください!

コツ・ポイント

中華スープの素の量は、パッケージに記載された量を目安に入れてください!(中華スープを作る場合○g入れてください等の記載があると思います)
味が薄い時は必ず塩のみを入れてください。
塩コショウだと生姜と相まってスパイシーなスープになります笑

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴぃすけ☆mogu
ぴぃすけ☆mogu @cook_40155813
に公開
お菓子はのんびり作ることが多いですが、料理は早くて美味しい!を目標にしてます!
もっと読む

似たレシピ