風味豊か!芽吹きピーナッツの天ぷら

ちーはまdeちーはま @cook_40142461
食感と、天ぷらに閉じ込めたピーナッツの風味に箸が止まらないレシピ♪
必要な材料もこれだけ!
このレシピの生い立ち
芽吹きピーナッツで明太ポテサラを作ったのですが、
余ったので翌日天ぷらにして食べました♪
風味豊か!芽吹きピーナッツの天ぷら
食感と、天ぷらに閉じ込めたピーナッツの風味に箸が止まらないレシピ♪
必要な材料もこれだけ!
このレシピの生い立ち
芽吹きピーナッツで明太ポテサラを作ったのですが、
余ったので翌日天ぷらにして食べました♪
作り方
- 1
あれば塩麹(チューブ長さで2センチ程)を芽吹きピーナッツと合える
- 2
塩麹が馴染んだら、天ぷら粉と水を合わせたボールに
芽吹きピーナッツを絡ませる - 3
少し待ち、馴染んだら160~170℃の油で揚げる
- 4
油を切って岩塩または塩などお好みの調味料をかける
コツ・ポイント
天ぷらなので揚げた後の調味料はなんでも合いますが、
ピーナッツの風味を損なわず旨味を引き出す岩塩が一番おすすめです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
甘~くてとろ~り、下仁田ネギの天ぷら 甘~くてとろ~り、下仁田ネギの天ぷら
下仁田ネギに甘味ととろみの美味しい天ぷらです。食べる時は、粗塩やわさび塩などで・・・。H28.11/13話題入り てーぶるすぷーん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20321351