野菜玉と豆腐だけ*簡単シンプル♪炒り豆腐

MI‐RIN
MI‐RIN @mi_rin

★2018/6/27話題入り感謝★
野菜玉と豆腐だけで簡単作り置き♪
ヘルシーだけどしっかり味で、おつまみ、お弁当にも♡

このレシピの生い立ち
野菜玉のストックがたまってきたので、お昼のおかずになりそうですぐ作れるものとして、炒り豆腐にすることを思いついて。
手軽に作れるようちくわや揚げなども入れず、あえてシンプルに。

野菜玉と豆腐だけ*簡単シンプル♪炒り豆腐

★2018/6/27話題入り感謝★
野菜玉と豆腐だけで簡単作り置き♪
ヘルシーだけどしっかり味で、おつまみ、お弁当にも♡

このレシピの生い立ち
野菜玉のストックがたまってきたので、お昼のおかずになりそうですぐ作れるものとして、炒り豆腐にすることを思いついて。
手軽に作れるようちくわや揚げなども入れず、あえてシンプルに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 木綿豆腐 1丁(300〜400g)
  2. 余った部分で♪いろいろ野菜玉( ID : 19707206 好みのものを組み合わせて100g〜適量
  3. (あればしいたけの軸きのこ玉(ID : 20306252 好きなだけ
  4. ごま 大さじ1
  5. 醤油 大さじ2
  6. 砂糖 大さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. ごま(お好みで) 適宜

作り方

  1. 1

    今回使う野菜玉。
    にんじん、ブロッコリーの茎、大根の皮2つ、しいたけの軸です。
    好きなものを最低100g分用意します。

  2. 2

    野菜玉、きのこ玉のラップの口を開けておく。
    豆腐は軽く水気を切っておく。

  3. 3

    フライパンにごま油を中火で熱し、豆腐、野菜玉、きのこ玉を入れる。

  4. 4

    豆腐を木べらで崩しながら、野菜玉もほぐしながら炒め、野菜玉がほぐれたら、醤油、砂糖、みりんを加える。

  5. 5

    火を強めて、水分がしっかり飛ぶまで炒め煮にしていく。

  6. 6

    水分がしっかり飛んで、ポロポロしていれば完成♪

  7. 7

    お好みでさらにごまを振っても美味しいです(o^^o)

  8. 8

    2016/4/19
    クックパッドニュースで取り上げてくださいました!

  9. 9

    2018/6/27
    話題入り感謝です(๑>◡<๑)

コツ・ポイント

野菜玉は他のレシピのものでもOKです♪
目安として合計100gは入れてくださいね

しいたけの軸がなければ、好みのきのこを粗みじんにして入れても♪
(なくてもOKですが、入れた方が美味しいです)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MI‐RIN
MI‐RIN @mi_rin
に公開
いつもつくれぽありがとうございます。*栄養士*ベジタブル&フルーツアドバイザー*フードスペシャリスト*フードコーディネーター3級*幼児食インストラクター*唎酒師レシピのこだわり・油脂、化学調味料は控えめ、特別な調味料は一切なし・アレルギー対応スイーツ中心・簡単ヘルシーが基本ブログ:https://mi-rin.com
もっと読む

似たレシピ