抹茶と大納言のもっちりフィナンシェ

ちゃあしゅう菓子工房
ちゃあしゅう菓子工房 @cook_40096202

北海道産の薄力粉と上品な甘納豆に、ミネラルたっぷり、コクのあるきび糖を使い、材料の味を引き立てたフィナンシェにしました。
このレシピの生い立ち
前週作ったフィナンシェが好評でしたので、抹茶と大納言を使ってアレンジしてみました。

抹茶と大納言のもっちりフィナンシェ

北海道産の薄力粉と上品な甘納豆に、ミネラルたっぷり、コクのあるきび糖を使い、材料の味を引き立てたフィナンシェにしました。
このレシピの生い立ち
前週作ったフィナンシェが好評でしたので、抹茶と大納言を使ってアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

85×42×12フィナンシェ型 12個分
  1. 卵白 100g(約3個分)
  2. きび 90g
  3. アーモンドパウダー 30g
  4. 薄力粉(とみざわからの贈り物) 70g
  5. 製菓用抹茶 5g
  6. 無塩バター(よつ葉) 90g
  7. しっとり甘納豆大納言 90g
  8. 型塗り用バター 適量

作り方

  1. 1

    材料を計量します。バターは溶かしておきます。

  2. 2

    型にバターを塗っておきます。

  3. 3

    薄力粉、アーモンドパウダー、抹茶はふるいにかけておきます。

  4. 4

    別のボールに卵白を入れ、白くとろりとなるまでホイッパーで混ぜ合わせます。

  5. 5

    きび糖を加えてホイッパーで混ぜ合わせます。

  6. 6

    ふるいにかけておいたアーモンドパウダーを入れ、ホイッパーでよく混ぜ合わせてます。

  7. 7

    ふるいにかけておいた薄力粉と抹茶を加えホイッパーで混ぜ合わせます。

  8. 8

    鍋にバターを入れて火にかけ、ヘーゼルナッツのような香りが出るぐらいまで黒く焦げないように温めます。

  9. 9

    温めたバターを加えてホイッパーで混ぜます。

  10. 10

    ムラがなくなったらゴムベラに換え、甘納豆を約1/3加えて混ぜます。

  11. 11

    オーブン予熱180℃にセットします。

  12. 12

    フィナンシェ型に生地を流し、残りの甘納豆を上部に飾ります。

  13. 13

    予熱完了後、オーブン下段に角皿をセットし、180℃で15分〜18分焼き上げます。

  14. 14

    焼き上げたら、冷まし型から外して完成です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゃあしゅう菓子工房
に公開
難しい年頃になった娘とのコミュニケーションのため一緒にお菓子を作ろう!と思い始めたのがきっかけ。今では娘も大きくなり自分1人で作れるようになり、一緒に作る機会が減っちゃいましたが、季節毎の食材を活かし美味しいパンやお菓子のレシピ研究を続けています。
もっと読む

似たレシピ