にんにくの芽炒め

okayomama
okayomama @cook_40116549

にんにくと豚肉と卵を使った夏のスタミナ食
このレシピの生い立ち
母のレシピ

にんにくの芽炒め

にんにくと豚肉と卵を使った夏のスタミナ食
このレシピの生い立ち
母のレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肉 200g
  2. ☆醤油 3g(小1/2)
  3. 片栗粉 3g(小1)
  4. にんにくの芽 150g
  5. 2個
  6. ★塩コショウ 少々
  7. ごま 2g(小1/2)
  8. 24g(大2)
  9. ○醤油 18g(大1)
  10. ○酒 15g(大1)
  11. ○砂糖 3g(小1)

作り方

  1. 1

    肉は繊維に沿って斜め切りにし☆をまぶす。
    にんにくの芽は3センチ長さに切っておく。

  2. 2

    卵に★を入れ、熱したフライパンに油を大さじ一杯入れ、ふんわりといり卵を作り皿に取っておく。

  3. 3

    フライパンに油を足して、肉を炒め、にんにくの芽を加える。火が通ったら○で調味し、卵を戻し、さっと炒める。

  4. 4

    豚肉の代わりに牛肉、にんにくの芽の代わりにチンゲン菜などの青菜、他にキクラゲや人参を入れても良い

コツ・ポイント

卵は半熟くらいのいり卵でokです。
大きく混ぜて、ふんわりと仕上げる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
okayomama
okayomama @cook_40116549
に公開
管理栄養士レシピ更新中私好みに改良されて薄味のレシピが多いです。使う調味料が少ないと節約にもなります。手作りものが好きで、おやつ、料理、食べたくなったら作ります。普段の料理は簡単で、効率のよい方法で作るのが好き。(お菓子は分量、作り方を守って作る。料理は適当に作ってもだいたい出来上がる)という考え方でやってます。
もっと読む

似たレシピ