母の味 れんこんのきんぴら

シャティ
シャティ @cook_40207279

少し甘めでごま油のコクのあるれんこんのきんぴらです。作り置きやお弁当のおかずに♡
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2〜3人分
  1. れんこん 1節
  2. ごま 大さじ1
  3. 輪切り唐辛子 1〜2本分
  4. 醤油 大さじ2
  5. みりん 大さじ1
  6. 砂糖 大さじ1/2
  7. ゴマ 大さじ1

作り方

  1. 1

    れんこんは3mmの半月切りにする。

  2. 2

    フライパンにごま油と輪切り唐辛子を入れて中火にかけて、熱くなったられんこんを入れて炒める。

  3. 3

    れんこんが透き通ってきたら、醤油、みりん、砂糖を加えて炒め合わせる。

  4. 4

    汁気がなくなってきたら、ゴマを加えて軽く炒める。

コツ・ポイント

れんこんをシャキシャキに炒めると歯応えも楽しめます。輪切り唐辛子の量はお好みで、無しでも大丈夫です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

シャティ
シャティ @cook_40207279
に公開
食に関する興味が高じて食育インストラクターの資格を取りました。料理番組や料理本を見るのが好きで、作りたい食べたいの好奇心が料理を作る原動力です。“シンプルで美味しい”をモットーに毎日のレシピを考えています。
もっと読む

似たレシピ