我が家のホクホク肉じゃが(o^^o)

makkyママ
makkyママ @cook_40085464

甘くてホクホクのお芋さんはお母さんの味です♩

豚肉でも美味しい肉じやがの出来上がりです(o^^o)
このレシピの生い立ち
寒い日は、温ったかい)ものを子供たちに食べさせてあげたくて
熱々でホクホクのお芋が美味しいと思います。(o^^o)

我が家のホクホク肉じゃが(o^^o)

甘くてホクホクのお芋さんはお母さんの味です♩

豚肉でも美味しい肉じやがの出来上がりです(o^^o)
このレシピの生い立ち
寒い日は、温ったかい)ものを子供たちに食べさせてあげたくて
熱々でホクホクのお芋が美味しいと思います。(o^^o)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 豚 肉(鳥もも肉牛肉 250㌘くらい
  2. ジャガイモ 大 3個
  3. 糸こんにゃく 1袋
  4. 玉ねぎ 中 2個
  5. 人参 中 1本
  6. いんげん 10本程度
  7. おたま小2杯
  8. みりん おたま小1杯
  9. 濃口醤油 おたま小2杯
  10. 砂糖 大スプーン1・5杯
  11. ほんだし 大スプーン軽く1杯

作り方

  1. 1

    糸こんにゃくはザルにあけて塩で軽く揉み洗いして食べやすいように切ります。

  2. 2

    ジャガイモは皮を剥いてひとくち大に切り水にさらす

  3. 3

    玉ねぎはくし切りにして人参は乱切りにします。

  4. 4

    冷凍のインゲンは解凍しおきます。半分くらいに切ります

  5. 5

    豚肉は食べやすい大きさに切ります。

    お好みのお肉でどうぞ

    鳥もも肉でも牛肉でも構わない。

  6. 6

    お鍋にジャガイモ、人参、玉ねぎ、糸こんにゃくを入れて一番上に鳥もも肉をのせて

    具材に軽くかぶるくらいの水を加えます

  7. 7

    沸騰してきたら中火にしてほんだし、砂糖、酒、みりんを加えます。

  8. 8

    ジャガイモに火が通り、透明感がでたら

    醤油を加えます。

  9. 9

    ジャガイモにすっと串が通りくらいになるとインゲンをのせて蓋をします。火を止めて
    味を染み込ませます。

コツ・ポイント

インゲンは火を通し過ぎると色が悪くなるので火を止める前に入れて蒸らしで火を通す程度にします。生のインゲンの場合は、先に湯がいておく。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
makkyママ
makkyママ @cook_40085464
に公開
食べ盛りの3人の息子たちの母さんです。毎朝、5個のお弁当作りから始まりガッツリ晩ご飯と主人と私の晩酌の肴などいろいろ試行錯誤しながら作っています。お料理大好きで仕事のお休みの日は、ほとんど台所で何かを作っています。O型なのでとっても大雑把です(o^^o)おたまで計る♪誰にでも簡単に分かりやすくできるお料理を紹介したいと思っています。参考にしてお料理作りを楽しんで貰えたら嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ