鯵のオイル漬け

ena33
ena33 @cook_40033910

オイルサーディンの鯵版!
工程は同じで鯖、イワシ、鯵も作れます。

そのまま食べても、パスタやバゲットにも。

このレシピの生い立ち
イワシ以外の青魚はどうかと試したら大成功!
少し保存ができるのでとても便利です

鯵のオイル漬け

オイルサーディンの鯵版!
工程は同じで鯖、イワシ、鯵も作れます。

そのまま食べても、パスタやバゲットにも。

このレシピの生い立ち
イワシ以外の青魚はどうかと試したら大成功!
少し保存ができるのでとても便利です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鯵10匹分
  1. 10匹
  2. 天然塩 10g
  3. 100cc
  4. にんにく 3個
  5. ローリエの葉 4枚
  6. 唐辛子 2本
  7. オリーブオイル 魚が浸るぐらい

作り方

  1. 1

    鯵の下処理は、ウロコ、内蔵を取りゼイゴを取り除いてから3枚おろしにします
    腹骨はすいておきます

  2. 2

    100ccに10gの塩水を作り1時間

  3. 3

    水気をよく拭いて、フライパンに綺麗に並べてにんにく、唐辛子、ローリエをいれてひたひたになるくらいのオリーブオイル。

  4. 4

    1時間火にかけます。
    グラグラしないように一番小さな火でふつふつと。

  5. 5

    シコイワシの場合はふり塩で10分でいい塩加減

  6. 6

    脂の乗った鯖は少し長めに塩水に。

コツ・ポイント

小さい鯵でしたら中骨は気になりません!
鯖は火が通ってから中骨を抜くと簡単に抜けます。

どちらも良く覚めてから触りましょう!
温かいうちは身が崩れてしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ena33
ena33 @cook_40033910
に公開
はじめまして enaです。楽しく美味しく簡単をモットーに頑張ってます。自営業でフルに働いてるけど、ご飯だけはしっかり作って食べる! 食は大事だ~~~
もっと読む

似たレシピ