☆沖縄の味☆我が家のもずく天ぷら

☆うちなぁんチュ☆ @cook_40240730
外はカリッと中はもちもちな野菜入りのもずく天ぷらです。
天ぷら粉は使わず、工程も簡単な作り方ですので是非♬
このレシピの生い立ち
もずくだけでも充分美味しいのですが、玉ねぎの甘みや人参の色味も足すことで少しでも見た目や栄養的にもアップするかな?と思い作りました。
☆沖縄の味☆我が家のもずく天ぷら
外はカリッと中はもちもちな野菜入りのもずく天ぷらです。
天ぷら粉は使わず、工程も簡単な作り方ですので是非♬
このレシピの生い立ち
もずくだけでも充分美味しいのですが、玉ねぎの甘みや人参の色味も足すことで少しでも見た目や栄養的にもアップするかな?と思い作りました。
作り方
- 1
もずくは洗って適当に切る。
玉ねぎは横半分にカットして薄切り、人参は細切りする。
我が家はしりしり機を使ってます。 - 2
ボウルにもずく、玉ねぎ、人参を入れお好みでポークやツナ缶を加える。
- 3
分量の小麦粉を入れて全体に粉がまぶさる程度に混ぜる。
- 4
更に水、塩、だしの素を加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
気にならない方は手で混ぜた方が早いですよ♪ - 5
180度に熱した油で一掴みずつゆっくり落とし入れ、両面揚げれば完成!
コツ・ポイント
もずくはあらかじめざく切りにすると食べやすいです。
あればニラや大葉なんかも入れるとアクセントになりますよ☆
油に入れる際、平たくし過ぎるともちもち感がなくなるので注意です。
似たレシピ
-
沖縄漁師いち推しの簡単もずく天ぷら♪ 沖縄漁師いち推しの簡単もずく天ぷら♪
酢の物が定番のもずくですが、カラッとあげたもずく天ぷらが大好きです。#もずくの天ぷら#おうち屋台#身近な材料#もずく かわR995NR☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20330097