☆沖縄の味☆我が家のもずく天ぷら

☆うちなぁんチュ☆
☆うちなぁんチュ☆ @cook_40240730

外はカリッと中はもちもちな野菜入りのもずく天ぷらです。
天ぷら粉は使わず、工程も簡単な作り方ですので是非♬
このレシピの生い立ち
もずくだけでも充分美味しいのですが、玉ねぎの甘みや人参の色味も足すことで少しでも見た目や栄養的にもアップするかな?と思い作りました。

☆沖縄の味☆我が家のもずく天ぷら

外はカリッと中はもちもちな野菜入りのもずく天ぷらです。
天ぷら粉は使わず、工程も簡単な作り方ですので是非♬
このレシピの生い立ち
もずくだけでも充分美味しいのですが、玉ねぎの甘みや人参の色味も足すことで少しでも見た目や栄養的にもアップするかな?と思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめ8個分
  1. 生もずく 150g
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. 人参 少々
  4. ポークorツナ缶 お好みで
  5. 小麦粉 70g
  6. 100cc
  7. 少々
  8. だしの素 小さじ1/2
  9. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    もずくは洗って適当に切る。
    玉ねぎは横半分にカットして薄切り、人参は細切りする。
    我が家はしりしり機を使ってます。

  2. 2

    ボウルにもずく、玉ねぎ、人参を入れお好みでポークやツナ缶を加える。

  3. 3

    分量の小麦粉を入れて全体に粉がまぶさる程度に混ぜる。

  4. 4

    更に水、塩、だしの素を加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
    気にならない方は手で混ぜた方が早いですよ♪

  5. 5

    180度に熱した油で一掴みずつゆっくり落とし入れ、両面揚げれば完成!

コツ・ポイント

もずくはあらかじめざく切りにすると食べやすいです。
あればニラや大葉なんかも入れるとアクセントになりますよ☆
油に入れる際、平たくし過ぎるともちもち感がなくなるので注意です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆うちなぁんチュ☆
に公開
沖縄県在住、主人と息子、3匹の犬猫と賑やかに暮らす食べること大好き!健康オタクです(。-∀-)2019.1.29に初レシピ投稿しました!うちな~料理をはじめ、簡単な料理ばかりですがこれからちょくちょくアップさせていただきますので沢山の方に作っていただけたら嬉しいです♪☆宜しくお願い致します☆
もっと読む

似たレシピ