クリームチーズといちごのズコット

ぽたる
ぽたる @cook_40041789

まんまるズコット。
市販のスポンジケーキを使うので簡単です。
スポンジ生地と、いちごのムースがとても合います。
このレシピの生い立ち
ズコットケーキが作ってみたくて、試行錯誤しました。

クリームチーズといちごのズコット

まんまるズコット。
市販のスポンジケーキを使うので簡単です。
スポンジ生地と、いちごのムースがとても合います。
このレシピの生い立ち
ズコットケーキが作ってみたくて、試行錯誤しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめボウル 2個分
  1. スポンジケーキ 適量
  2. クリームチーズ 70g
  3. ヨーグルト 100g
  4. 牛乳 100cc
  5. 砂糖 大さじ1
  6. いちごジャム 大さじ2
  7. ゼラチン 5g
  8. 大さじ2

作り方

  1. 1

    水大さじ2にゼラチンを振り入れふやかしておきます。
    ボウルにクリームチーズを入れて、レンジにかけて柔らかくしておきます。

  2. 2

    ボウルにラップをかぶせます。スポンジを三角形に切り、先端を下に向けて、ボウルにすき間泣く並べて埋めていきます。

  3. 3

    柔らかくなったクリームチーズにヨーグルトを加えて、ホイッパーでしっかりと混ぜます。

  4. 4

    鍋に牛乳と砂糖を入れて温めます。沸騰したらすぐに火を止めます。

  5. 5

    クリームチーズの入ったボウルに少しずつ加えて、その都度しっかりと混ぜます。

  6. 6

    いちごジャムを加えて混ぜます。

  7. 7

    ふやかしておいたゼラチンを、ラップをかけて電子レンジで加熱ししっかりと溶かします。

  8. 8

    クリームチーズ液に加えて、だまが残らないようにしっかりと混ぜます。

  9. 9

    スポンジを並べたボウルに入れ、最後にスポンジを上にのせて蓋をします。

  10. 10

    冷蔵庫でしっかりと冷やし固め、お皿などにドーム型に盛り付けたら完成です。

コツ・ポイント

お茶碗より少し大きめの食器用ボウルで作りました。スポンジ生地はカステラでも十分代用できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽたる
ぽたる @cook_40041789
に公開

似たレシピ