チーズケーキ第3弾 スフレチーズケーキ

ロッタ君
ロッタ君 @cook_40054705

あっさりしています。
このレシピの生い立ち
スフレタイプなので。

チーズケーキ第3弾 スフレチーズケーキ

あっさりしています。
このレシピの生い立ち
スフレタイプなので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm×1台分
  1. 牛乳 150ml
  2. 生クリーム 75ml
  3. 無塩バター 35g
  4. レモン皮 1個分
  5. 卵黄 3個
  6. 砂糖 15g
  7. 薄力粉 8g
  8. コーンスターチ 8g
  9. エダムチーズすりおろし 30g
  10. クリームチーズ 200g
  11. レモン 30ml
  12. 卵白 100g
  13. 砂糖 45g
  14. 底生地
  15. 無塩バター 60g
  16. グラハムクラッカー 120g

作り方

  1. 1

    型には底と周りにベーキングシートを貼り付けてあります。底生地は焼く前です。

  2. 2

    グラハムクラッカーを細かくして溶かしバターを加え良く混ぜ型に押し付け170℃で10分焼いておく。

  3. 3

    クリームチーズを柔らかくし鍋に牛乳、生、レモン皮、バターを加え火にかけ、卵黄、砂糖、粉類でカスタードクリームを炊く。

  4. 4

    炊けたらエダムチーズとクリームチーズ、レモン汁を加え良く混ぜる。

  5. 5

    卵白と砂糖でメレンゲを作り2回に分けて生地と合わせ、型に流し平にして160℃で60〜70分湯煎焼きをする。

コツ・ポイント

メレンゲを合わせる時はメレンゲのダマが無いように合わせる。
グラハムクラッカーとバターを合わせ焼いた方がシッカリして良い。
底はジェノワーズでも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ロッタ君
ロッタ君 @cook_40054705
に公開
パン作りやお菓子作りの好きなおっさんです。
もっと読む

似たレシピ