むき海老とキャベツのチリソース炒め

包丁人たか平
包丁人たか平 @cook_40123607
北海道

むき海老とキャベツをスイートチリソースで炒めました。
このレシピの生い立ち
海老とキャベツの炒めものを作ることにし、少し辛くと、鷹の爪を使いました。
見た目を考え、卵をのせました。

むき海老とキャベツのチリソース炒め

むき海老とキャベツをスイートチリソースで炒めました。
このレシピの生い立ち
海老とキャベツの炒めものを作ることにし、少し辛くと、鷹の爪を使いました。
見た目を考え、卵をのせました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. むきえび 適量
  2. キャベツ 2枚
  3. 2個
  4. 鷹の爪 1本
  5. サラダ油 大さじ1
  6. 塩コショウ 少々
  7. 調味料
  8. スイートチリソース 大さじ2
  9. ウスターソース 小さじ1
  10. 白ワイン 大さじ1

作り方

  1. 1

    キャベツをざく切り。
    器に卵2個を割り入れ、塩コショウを軽くふり、溶きほぐす。

  2. 2

    フライパンにサラダ油と鷹の爪を入れ、弱火で炒める。
    鷹の爪の色が変わったら、むきえびを入れ中火で両面炒める。

  3. 3

    キャベツを加えて炒める。
    キャベツがしんなりするまで炒めたら、■調味料を入れて全体を混ぜて、中火で1、2分ほど煮詰める。

  4. 4

    お皿に盛り付けする。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を入れ熱する。
    器の卵液を入れる。
    卵の表面が半熟になったら、裏返して火を止める。

  6. 6

    卵を半分に切り、4のお皿にのせて完成。

コツ・ポイント

2、むきえびの表面がカリッとするくらいに炒めます。
3、全体に色がつくよう、混ぜながら煮詰めます。
味見して、薄いようなら塩コショウで味を調えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
包丁人たか平
包丁人たか平 @cook_40123607
に公開
北海道
中島たか平 札幌在住。2016年 バリラ・レシピコンテスト「おうちdeイタリアン」受賞。詰将棋作家。著書多数。情報処理技術者。映画「タクシードライバー」、忌野清志郎、藤井聡太さんのファンです。元セガ・エンタープライゼス。
もっと読む

似たレシピ