夏疲れ解消!ごはんもりもりトマトソース

へんてこはなちゃん
へんてこはなちゃん @cook_40281710

トマト味でさっぱり(o^−^o) ヨーグルトも入って栄養満点d(^-^) 野菜ももりもり食べられマース。
このレシピの生い立ち
主に冷たい麺類でしのいでいた暑さ。気が付けば身体はもうぐったり。『飯粒を喰わねば!』。そしてトマトが好き、野菜なら食べやすい、ヨーグルトを入れればたんぱく質も摂れる・・・。何とかしよう! と、混ぜ混ぜして生まれました。

夏疲れ解消!ごはんもりもりトマトソース

トマト味でさっぱり(o^−^o) ヨーグルトも入って栄養満点d(^-^) 野菜ももりもり食べられマース。
このレシピの生い立ち
主に冷たい麺類でしのいでいた暑さ。気が付けば身体はもうぐったり。『飯粒を喰わねば!』。そしてトマトが好き、野菜なら食べやすい、ヨーグルトを入れればたんぱく質も摂れる・・・。何とかしよう! と、混ぜ混ぜして生まれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. カットトマト缶 2缶
  2. カスピ海ヨーグルト 2分の1カップ
  3. オリーブオイル(炒め用) 適量
  4. にんにく 2かけ
  5. 玉ねぎ 中1個
  6. にんじん 1本
  7. セロリ 葉ごと1本
  8. ピーマン 3個
  9. 茄子 1本
  10. コンソメ 大さじ3
  11. 大さじ2
  12. 胡椒 お好みで

作り方

  1. 1

    にんにくを荒みじん切りにします。

  2. 2

    中華鍋か厚手の鍋にオリーブオイルを熱し、弱火(IH なら3~4)でにんにくを炒め、

  3. 3

    更に、玉ねぎ→にんじん→セロリ→茄子→ピーマン の順に、弱火にかけたまま、『みじん切りをしては入れて混ぜる』を続けます。

  4. 4

    野菜をすべて鍋に入れたら、コンソメ、塩、胡椒を加え、よくかき混ぜます。

  5. 5

    トマト缶を入れ、ひと煮たちさせます。

  6. 6

    火を止めてカスピ海ヨーグルトを加え、ひとまぜしたら出来上がり(^o^)

コツ・ポイント

ご飯にかけるので、ご家庭の味に合わせて、少ししょっぱめにしてみてください。
お好みで、いんげんやオクラ、アスパラガス等を入れても美味しいですよー♪
沢山作って冷凍保存もできます(^_^)

簡単過ぎて、コツがありません(ノ゜ο゜)ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
へんてこはなちゃん
に公開

似たレシピ