和風オムライス

☆環音☆
☆環音☆ @cook_40093252

あっさりしていて、とても食べやすいです♪
オムライスというより、お洒落な玉子丼かな。
このレシピの生い立ち
お店で食べた和風オムライスが美味しくて、頑張ってみました。

和風オムライス

あっさりしていて、とても食べやすいです♪
オムライスというより、お洒落な玉子丼かな。
このレシピの生い立ち
お店で食べた和風オムライスが美味しくて、頑張ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 海老 50g~100g
  2. 長芋 80g
  3. オクラ 5本
  4. しめじ 1パック
  5. 玉ねぎ 1/4
  6. 人参 1/4
  7. 三つ葉(無くてもOK) お好きな量
  8. 4コ
  9. 【調味料】
  10. 200cc
  11. 薄口醤油 大さじ1/2
  12. 砂糖(三温糖) 小さじ2
  13. だしの素 大さじ1
  14. 生姜(チューブ) 小さじ1~2
  15. 片栗粉+水 適量
  16. 【ご飯】
  17. 雑穀米or玄米or白米 2合

作り方

  1. 1

    お米を炊いておく。
    お好きなご飯で、量も1人1合ではなく、食べる量で加減してください。

  2. 2

    海老の下処理。
    背わたを取り、(記載外)片栗粉・水・塩を振り、良く揉み、5分置いて、綺麗に水で流し、水気を取る。

  3. 3

    野菜のカット。
    玉葱は薄くスライス、他の野菜は一口大に切ります。

  4. 4

    出汁作り。
    お鍋に、(片栗粉+水)以外の調味料を入れ沸騰させる。
    味は好みで調整してください。
    麺つゆを使用してもOK。

  5. 5

    炊き立てご飯を卵で巻く。
    お好きな巻き方で構いません。
    ご飯の上にふわ~っとオムレツを乗せるのでもOKです。

  6. 6

    ④のお出汁に海老と野菜を入れ火が通ったら、水で溶いた片栗粉を入れ、とろみをつける。

  7. 7

    ⑤のオムライスに、⑥で作った和風あんを掛ければ出来上がり!
    お好みで三つ葉を散らしてください。

コツ・ポイント

野菜はお家にあるもので構いませんし、海老も無ければベーコンや鶏肉でも大丈夫かと思います。

ご飯に味がついていないので、お出汁の濃さはお好きなように調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆環音☆
☆環音☆ @cook_40093252
に公開
慌ただしい空間の中で…食事はリラックス&コミュニケーションtime♡美味しく♪楽しく♪会話が弾むような食事が作れるように、頑張っています☆
もっと読む

似たレシピ