空豆と大豆のスープ ベジタリアン仕様

○かなえ○
○かなえ○ @cook_40118067

色々な野菜で作れて栄養もたっぷりとれるポタージュっていいですよね。ベジ仕様にしていますが牛乳でも勿論美味しく出来ますよ。
このレシピの生い立ち
どんなお野菜でも美味しいと思うのですが、今回は空豆とグリーンピースで植物性で作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1杯分
  1. そら豆(冷凍) 可食部35g
  2. グリーンピース(冷凍) 35g
  3. 濃縮豆乳 なければ普通の豆乳 180cc
  4. ベジタブルブイヨン ほんの少し(小指の先ほど)
  5. 玉ねぎ(みじん切) スライス2-3枚分
  6. にんにく(みじん切) スライス1枚分
  7. オイル こさじ2程
  8. 少々
  9. 好みで刻んだナッツ 少々

作り方

  1. 1

    ・今回の使用豆は加熱済冷凍品
    ・ブイヨンはアルチェロの有機野菜ブイヨン
    味も塩分も濃い目で少量でもアクセントになります

  2. 2

    空豆とグリーンピースは解凍し、空豆の皮はむく。ブイヨンは固いので多少砕いておく。お好みでナッツなどのトッピングを刻む。

  3. 3

    にんにくとオイルを香りが出るまで焦げないように熱したら、たまねぎを加え更に炒める。

  4. 4

    冷めた3を豆と豆乳と合わせミキサーまたはフードプロセッサーで粉砕・攪拌する。

  5. 5

    4を鍋に移し、ブイヨンを加えて弱火で熱し、ブイヨンが溶けたら塩(必要ならコショウ)で調味し、完成。

  6. 6

    お好みでナッツ(今回はクルミ)をトッピング。

コツ・ポイント

とにかく出来たてを召し上がれ~
にんにくが少し入っているので、本当はブイヨン無しでも美味しくできます。
蒸したかぼちゃやにんじん、アボカド、ほうれん草、小松菜、ブロッコリー、マッシュルーム、などでも作れますよ。お好みでローリエを加えても。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

○かなえ○
○かなえ○ @cook_40118067
に公開
クックパッドってすごくないですか!?皆の手料理が惜しげもなく・・!好き嫌いなく食べる事が好きです。ちょっぴり包丁マニア&和食と無難な味を好む関東人です(←なので、つかっている醤油は濃口醤油です)。公開できるほどのオリジナルレシピはあまり無いのでもっぱら収集するほうですが、最近ホットクックを購入してオリジナルを試行錯誤中です。
もっと読む

似たレシピ