ノンオイルでヘルシー春巻き

芋羊羮
芋羊羮 @cook_40260795

中にしっかり味がついてるのでそのまま美味しく食べられます♪
このレシピの生い立ち
お母さんが昔作ってくれたのを思い出して作ってみました

ノンオイルでヘルシー春巻き

中にしっかり味がついてるのでそのまま美味しく食べられます♪
このレシピの生い立ち
お母さんが昔作ってくれたのを思い出して作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 春巻の皮(大判) 7枚
  2. 挽き肉 200g
  3. 人参 1本
  4. 椎茸 2〜3個
  5. 玉ねぎ 1/2
  6. えび 4〜5匹
  7. 塩コショウ 少々
  8. 水溶き片栗粉 適量
  9. [調味料]
  10. 醤油 30g
  11. 15g
  12. 砂糖 15g
  13. コンソメ顆粒 4.5〜5g
  14. 片栗粉 10g

作り方

  1. 1

    調味料は全て合わせておき、野菜は全て千切りにして挽き肉と一緒に炒める(挽き肉から脂がでるので油はいりません)

  2. 2

    野菜がしんなりしてきたら塩コショウと合わせ調味料を入れ、とろみがついたら冷ましておく

  3. 3

    春巻の皮を4等分に切り、冷めた具を包む。
    (春巻の皮は大きいままでもいいですよ)

  4. 4

    油は使わず、巻き終わりを下にして焼く。
    中には火が通ってるので皮に焼き色がついたら出来上がり

コツ・ポイント

中の具に味をしっかり!
今回春巻きの皮(大判)10枚のを買ったら具が足りなくなったので材料増やして作ってもOK(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
芋羊羮
芋羊羮 @cook_40260795
に公開
潰瘍性大腸炎の旦那ちゃんの為に油を使わない料理に奮闘中☆自分のダイエットもかねて♪
もっと読む

似たレシピ