お弁当、朝ごはんにも♪ ポン稲荷

☆smile5☆
☆smile5☆ @cook_40080533

香ばしいあげとポン酢、紫蘇の風味が合わさって美味しい〜お稲荷さん〜♪
しかも恐ろしく簡単なのです…。
このレシピの生い立ち
油揚げとポン酢の組み合わせが大好物。ご飯にも合うなぁと思ってアレンジ稲荷にしてみたら…。メッチャ美味しい〜♪さっぱりジューシーで家族にも大好評です。

お弁当、朝ごはんにも♪ ポン稲荷

香ばしいあげとポン酢、紫蘇の風味が合わさって美味しい〜お稲荷さん〜♪
しかも恐ろしく簡単なのです…。
このレシピの生い立ち
油揚げとポン酢の組み合わせが大好物。ご飯にも合うなぁと思ってアレンジ稲荷にしてみたら…。メッチャ美味しい〜♪さっぱりジューシーで家族にも大好評です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(一人当たり5個)
  1. 油揚げ 5枚
  2. 青ジソ 三枚
  3. 黒胡麻白胡麻 各大さじ一杯
  4. 炊きたてご飯 お茶碗3杯位
  5. 市販のポン酢 大さじ2から3

作り方

  1. 1

    油揚げを斜めに二等分後、テフロン加工のフライパンにそのまま入れてきつね色になるまでパリッと焼き上げる。

  2. 2

    ボールに焼いたあげを入れてポン酢を加えあげに満遍なくポン酢をなじませます。

  3. 3

    ご飯にごまを混ぜ込みながら粗熱を取る。
    その時、テフロン加工のフライパンでするとくっつかず手早い。

  4. 4

    紫蘇を縦に三等分後、横に千切りにして冷ましたご飯に混ぜ込む。
    混ぜ込んだら10等分にして軽く握っておく。

  5. 5

    小さく丸めたご飯をポン酢の馴染んだ油揚げの中に入れ込んでもう一回油揚げごとキュッと握って出来上がり。

コツ・ポイント

あげを焼くときテフロン加工のフライパンでじっくりきつね色に焼きます。香ばしさがたまらなくウマウマ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆smile5☆
☆smile5☆ @cook_40080533
に公開
料理に全く興味のない体育会系の我が子。 いつか料理するときに役に立てばいいなぁと我が家の味も含めてアップさせてもらってます。 大好きなコストコ食材使用のレシピも♪
もっと読む

似たレシピ