お弁当、朝ごはんにも♪ ポン稲荷

☆smile5☆ @cook_40080533
香ばしいあげとポン酢、紫蘇の風味が合わさって美味しい〜お稲荷さん〜♪
しかも恐ろしく簡単なのです…。
このレシピの生い立ち
油揚げとポン酢の組み合わせが大好物。ご飯にも合うなぁと思ってアレンジ稲荷にしてみたら…。メッチャ美味しい〜♪さっぱりジューシーで家族にも大好評です。
お弁当、朝ごはんにも♪ ポン稲荷
香ばしいあげとポン酢、紫蘇の風味が合わさって美味しい〜お稲荷さん〜♪
しかも恐ろしく簡単なのです…。
このレシピの生い立ち
油揚げとポン酢の組み合わせが大好物。ご飯にも合うなぁと思ってアレンジ稲荷にしてみたら…。メッチャ美味しい〜♪さっぱりジューシーで家族にも大好評です。
作り方
- 1
油揚げを斜めに二等分後、テフロン加工のフライパンにそのまま入れてきつね色になるまでパリッと焼き上げる。
- 2
ボールに焼いたあげを入れてポン酢を加えあげに満遍なくポン酢をなじませます。
- 3
ご飯にごまを混ぜ込みながら粗熱を取る。
その時、テフロン加工のフライパンでするとくっつかず手早い。 - 4
紫蘇を縦に三等分後、横に千切りにして冷ましたご飯に混ぜ込む。
混ぜ込んだら10等分にして軽く握っておく。 - 5
小さく丸めたご飯をポン酢の馴染んだ油揚げの中に入れ込んでもう一回油揚げごとキュッと握って出来上がり。
コツ・ポイント
あげを焼くときテフロン加工のフライパンでじっくりきつね色に焼きます。香ばしさがたまらなくウマウマ♪
似たレシピ
-
青じそドレッシングで簡単おいなりさん。 青じそドレッシングで簡単おいなりさん。
青じそドレッシングを使えば、寿司酢いらずで青じそ風味のいなり寿司が出来ます。具が貧相なときは特にお勧めです。 くらじろう☆ -
-
-
-
-
簡単!お弁当◎塩昆布と青しそのいなり寿司 簡単!お弁当◎塩昆布と青しそのいなり寿司
簡単!おいなりさん♪塩昆布と青しその風味が美味しいです^^*朝食やランチ、お弁当に◎夜食や節約にも(*^^*) 櫻井商店 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20335980