ハムのかわりに常備☆とり胸肉のロースト

冷蔵庫にいつも常備している鶏むね肉のロースト。コスパ最高!添加物なし!
うちでは、毎日ハムのかわりに食べています。
このレシピの生い立ち
安い鶏むね肉で、ハムのかわりになるものができないかと思って。
ハムのかわりに常備☆とり胸肉のロースト
冷蔵庫にいつも常備している鶏むね肉のロースト。コスパ最高!添加物なし!
うちでは、毎日ハムのかわりに食べています。
このレシピの生い立ち
安い鶏むね肉で、ハムのかわりになるものができないかと思って。
作り方
- 1
むね肉の皮のない方に、ブラックペッパーを好みの量ふりかけます。
にんにくスライスものせて、しばらくおきます。 - 2
魚焼きグリルに入れ、弱火で焼きます。
- 3
焦げやすいので注意します。
うちの魚焼きグリルでは、むね肉2枚で4分です。 - 4
アルミホイルを乗せ、さらに焼きます。
うちの魚焼きグリルでは、むね肉2枚で6分です。 - 5
焼き加減は、指で押して確認します。ぷにょぷにょやわらかい時は、中は生です。
- 6
ぷりっとした弾力が感じられるまで焼きます。
- 7
裏返して、皮面を焼きます。
皮の方は焦げやすいのでこまめに見ます。
うちの魚焼きグリルでは、むね肉2枚で2分です。 - 8
焼き目がついたら、アルミホイルをかぶせて、さらに焼きます。
うちの魚焼きグリルではむね肉2枚で9分です。 - 9
指で押して、弾力が感じられたら、火を止めてそのままおきます。
- 10
冷めたら、魚焼きから取り出して、保存容器に入れます。
- 11
ここに、しょうゆと酢をかけて、冷蔵庫で保存します。
たれは、肉がなくなるまでこのままで。 - 12
すっかり冷えてから薄く切ります。
前日に焼いて、次の日からがベスト。
いる分だけ切って、また保存容器に入れておきます。 - 13
そのまま食べても、よし。サラダに入れてもよし。
加熱すると硬くなるので、そのまま食べる料理がいいです。 - 14
写真はむね肉1枚ですが、すぐになくなるので、最近は2枚いっぺんに焼いてます。
もちろん1枚でも焼けます。 - 15
2019年1月8日
レシピ見直しました。
むね肉1枚の場合は、ホイルかけてからの時間を1分ぐらい短くしてください。
コツ・ポイント
必ず、弱火で焼いてください。
最初は指で押して、焼け具合を確認してくださいね。焼きすぎは、お肉が硬くなります。
確認のしすぎは、庫内の温度が下がり時間がかかります。
時間を記載したので、参考にしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
フードプロセッサーdeむね肉のハンバーグ フードプロセッサーdeむね肉のハンバーグ
フードプロセッサー1つ、むね肉1枚で ふわふわのあっさりハンバーグがおうちで食べれます!コスパ最高。 クックloveまま☆ -
-
-
-
その他のレシピ