お鍋に♢簡単!油揚げの肉詰め

オレンジデイ @cook_40039314
簡単おいしいお鍋の具。
ひき肉と油揚げから良いダシが出ます。
このレシピの生い立ち
あかぎれになって手袋をしたままで肉団子を丸めるのが難しく、油揚げに詰めて煮てみたら簡単でおいしかったので。
作り方
- 1
油揚げは縦横半分に切って、破らないようにそっと開く。
- 2
玉葱はみじん切りに。
生姜はすりおろす。 - 3
ボウルに挽き肉と②・酒・塩こしょうを入れて、粘りが出るまで手でよ~く捏ねる。
- 4
ティースプーンなどを使って①に③を詰め、ギュッと押さえて肉と油揚げを密着させる。
- 5
お好みのスープに加え、中まで火を通せば出来上がり♪
- 6
[14/12/19]
鶏ひき肉(胸肉)で作ってみました。あっさり味がお好きな方にはこちらがオススメ♪
コツ・ポイント
つなぎを加えていないため、肉だねをしっかりと捏ねて油揚げに密着させるように詰めることがポイントです。
似たレシピ
-
-
おでんでもお鍋でも☆肉詰めちくわ おでんでもお鍋でも☆肉詰めちくわ
おでんの具って凝った市販の物だと高いですが、これなら安く、簡単にでき、ひき肉の旨味も出て一段とおでんが美味しくなりますしい3140
-
-
-
-
-
-
-
-
\大同電鍋レシピ/しいたけの肉詰め蒸し \大同電鍋レシピ/しいたけの肉詰め蒸し
蒸すからこそのしっとりジューシーさ。ボウルを使わずポリ袋でもみもみ!本当に楽ちんな肉詰め料理です。ふわっと大葉の香りが広がります。 大同電鍋公式レシピ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20337225