\大同電鍋レシピ/しいたけの肉詰め蒸し

大同電鍋公式レシピ
大同電鍋公式レシピ @cook_40338613
日本

蒸すからこそのしっとりジューシーさ。
ボウルを使わずポリ袋でもみもみ!本当に楽ちんな肉詰め料理です。ふわっと大葉の香りが広がります。

\大同電鍋レシピ/しいたけの肉詰め蒸し

蒸すからこそのしっとりジューシーさ。
ボウルを使わずポリ袋でもみもみ!本当に楽ちんな肉詰め料理です。ふわっと大葉の香りが広がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. しいたけ(軸を取る) 大6個
  2. 豚ひき肉 300g
  3. 大葉(千切り) 5枚
  4. おろししょうが 1/2片
  5. ★塩 小さじ1/3
  6. ★酒 小さじ1
  7. ★醤油 小さじ1/2
  8. 片栗粉 少々
  9. いりごま 少々
  10. パプリカ赤・黄(1cm幅に切る) 各1/4個
  11. 大根おろし・味付けポン酢 各適量

作り方

  1. 1

    ポリ袋に★を入れよく揉む

  2. 2

    耐熱皿にしいたけを並べ、茶こしで片栗粉をふる

  3. 3

    ポリ袋の角を切り、しいたけのくぼみに絞りだし、ヘラで詰めて形を整え、ごまをふる

  4. 4

    外鍋に水1杯を入れ、蒸し皿を置き③の耐熱皿を置く。空いた場所にオーブンシートを敷きパプリカを入れる。

  5. 5

    リングをはめて蓋をしスイッチを入れる

  6. 6

    スイッチが上がったら器に盛り、大根おろしとポン酢を添えて完成

コツ・ポイント

しいたけの軸はみじん切りにしてタネに混ぜてもOK
ちょうどいい耐熱皿が無い場合は、汁が垂れないようにオーブンシートやアルミホイルを器の形にしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大同電鍋公式レシピ
に公開
日本
台湾からきた万能電気釜『大同電鍋 (だいどうでんなべ)』日本公式アカウントです。炊く、蒸す、煮る、温める、がこれ一台でOK!電鍋は1960年に台湾で発売され、60年以上の歴史を持つロングセラー商品。台湾の家庭には、一家に一台必ずあると言われています。
もっと読む

似たレシピ