我が家のたこ焼き(明石焼)

えりこは @cook_40123808
我が家のベストな柔らかさの生地。
とっても柔らかく、中身もトロっとしています。
このレシピの生い立ち
生地の固さが命なのに、いつも柔らかすぎたり固すぎたり安定しないので、一度ちゃんと計ってみた私の覚え書きです。
我が家好みの柔らかい生地です
我が家のたこ焼き(明石焼)
我が家のベストな柔らかさの生地。
とっても柔らかく、中身もトロっとしています。
このレシピの生い立ち
生地の固さが命なのに、いつも柔らかすぎたり固すぎたり安定しないので、一度ちゃんと計ってみた私の覚え書きです。
我が家好みの柔らかい生地です
作り方
- 1
生地の材料をダマにならない様に全て混ぜる。
- 2
たこ焼き機に生地を穴の周りにもはみ出るくらい流し込み、タコを一つづつ入れる。
- 3
生地がだいぶん柔らかいので穴のフチが写真の様に盛り上がってくるまで
絶対触らない。 - 4
盛り上がってきたら、穴の周りの生地を穴の上に積む
- 5
ひっくり返す。このときはまだ形が綺麗じゃなくても大丈夫です。
少しづつ転がしながら焼くとだんだん丸くなってきます。 - 6
姫路はソースを塗って、それをお出汁につけて食べます。
お好みでどうぞ。
コツ・ポイント
柔らかいので、まわりが盛り上がってくるまで触らない、ヒックリ返さない。
倍量作る場合は
分量2倍で一回で作ろうとせず、
この分量で2回作る。
我が家は大人4人(男3女1)で倍量作り、200個ぐらい食べます。冬は月一ぐらいでタコパやってます。
似たレシピ
-
-
簡単!たこ焼きリメイクで明石焼き 簡単!たこ焼きリメイクで明石焼き
たこ焼きに飽きたら…明石焼きにリメイクしましょう♪生地だけが残ると困るので、とりあえずあるものを入れて焼きましょう✨ skateri -
-
-
-
-
-
-
黄金比のタネで作る明石焼き風たこ焼き♪ 黄金比のタネで作る明石焼き風たこ焼き♪
外はカリカリ、中はとろっとろ♪粉、水、出汁の黄金比はこれ!普通に食べても美味しいけど、明石焼き風に食べると絶品です♪ さわらび@獣
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20337631