ダイエットにも☆押し麦の野菜スープ

九尾の狐☆
九尾の狐☆ @cook_40111278

押し麦の食感と野菜の甘さがおいしいスープです。食物繊維たっぷり。食べごたえがあるので、ダイエットにも!
このレシピの生い立ち
便秘解消に食物繊維たっぷりの押し麦を使って、デトックス効果のあるスープが作りたくて。

ダイエットにも☆押し麦の野菜スープ

押し麦の食感と野菜の甘さがおいしいスープです。食物繊維たっぷり。食べごたえがあるので、ダイエットにも!
このレシピの生い立ち
便秘解消に食物繊維たっぷりの押し麦を使って、デトックス効果のあるスープが作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 押し麦 大さじ3
  2. 人参 2/3本
  3. 玉ねぎ 半分
  4. スティックセニョール(ブロッコリーでも○) 2本
  5. 昆布 15㎝
  6. 800cc
  7. 小さじ1

作り方

  1. 1

    人参、玉ねぎ、スティックセニョールの茎を細かく切る。
    スティックセニョールは頭の部分だけよけておく。

  2. 2

    水と昆布を鍋に入れ、火にかけ、沸騰したら昆布を取り出す。

  3. 3

    人参、玉ねぎを炒める。玉ねぎが透明になってきたら、押し麦を加えてさっと炒める。

  4. 4

    炒めた野菜を鍋にいれ、弱めの中火で10分くらい煮る。丁寧に灰汁を取ってください。

  5. 5

    スティックセニョールの頭の部分を入れ、塩で味を整えたら完成♪

コツ・ポイント

ブロッコリー×アスパラという野菜、スティックセニョールがお奨めですが、ない場合はブロッコリーで代用してください。ブロッコリーの茎を使うときは、皮を剥いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
九尾の狐☆
九尾の狐☆ @cook_40111278
に公開
男の子二人の母です(*^^*)お料理修行中。スロークックですが、よろしくお願いします☆
もっと読む

似たレシピ