ビタミン補給☆夏野菜と厚揚げのみそ汁

kaana57 @kanakosato
ビタミン、ミネラル、たんぱく質が一度に摂れる、具沢山のヘルシースープ♪忙しい朝でもたっぷりビタミン補給できて便利です◎
このレシピの生い立ち
夏野菜たっぷりの具沢山お味噌汁を作りました♪
ビタミン補給☆夏野菜と厚揚げのみそ汁
ビタミン、ミネラル、たんぱく質が一度に摂れる、具沢山のヘルシースープ♪忙しい朝でもたっぷりビタミン補給できて便利です◎
このレシピの生い立ち
夏野菜たっぷりの具沢山お味噌汁を作りました♪
作り方
- 1
おくらはへたの先端を少し切ってガクを剥き、熱湯で3分茹でて7mm厚さに切る。
ミニトマトはへたをとってよく洗う。 - 2
厚揚げは食べやすい大きさに切り、なすとズッキーニは7mm厚さのいちょう切りにする。
- 3
鍋に☆を沸かし、厚揚げを入れて3分加熱し、なすとズッキーニを加えて更に3分煮込む。
- 4
おくらとミニトマトを加えてみそを溶き入れ、鍋肌がフツフツしたら火を止める。
- 5
※『レシピブログで人気の野菜大量消費おかず』にレシピ掲載していただきました☆
コツ・ポイント
*おくらとミニトマトを入れたら加熱しすぎず、鍋肌がフツフツしたところで火を止めます。
似たレシピ
-
ほっこり簡単◎なすと厚揚げの具沢山みそ汁 ほっこり簡単◎なすと厚揚げの具沢山みそ汁
人気検索TOP10入り☆味わい深い、具沢山みそ汁♪忙しい朝でも、これ一品で野菜とたんぱく質がしっかり摂れて便利です。 kaana57 -
ほっこり簡単♪厚揚げと白菜のみそ汁 ほっこり簡単♪厚揚げと白菜のみそ汁
人気検索TOP10入り☆コクと旨味たっぷりで、優しいお味の具沢山みそ汁♪ビタミンCやイソフラボンが摂れて美肌効果も◎ kaana57 -
茄子とオクラとプチトマトの夏野菜お味噌汁 茄子とオクラとプチトマトの夏野菜お味噌汁
夏野菜で作る具沢山味噌汁です。オクラのとろみと、茄子の歯ごたえ、プチトマトの酸味で、美味しくできました。 risa1201 -
-
-
-
-
-
-
簡単♪具沢山◎たまねぎと厚揚げのみそ汁 簡単♪具沢山◎たまねぎと厚揚げのみそ汁
人気検索TOP10入り☆たまねぎの甘みと厚揚げのコクが相性GOOD◎身体も心もほっこり温まる具沢山みそ汁です♪ kaana57 -
トマトとツナ、夏野菜の冷やしみそ汁 トマトとツナ、夏野菜の冷やしみそ汁
ビタミンやミネラルが豊富な夏野菜がたっぷり摂れる♪このレシピは、福島県広報誌ゆめだより(令和7年8月号)に掲載されています。福島県広報誌は以下URLよりチェック!https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/01010d/r7yumedayori.html 福島県
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20337776