にぼしの骨太天ぷら

おかあちゃん✿ @cook_40056058
カルシウムたっぷりの煮干しを玉ねぎとのかき揚げにしました✾
このレシピの生い立ち
天ぷら好きで育ち盛りの息子のために作りました
(●^o^●)
にぼしの骨太天ぷら
カルシウムたっぷりの煮干しを玉ねぎとのかき揚げにしました✾
このレシピの生い立ち
天ぷら好きで育ち盛りの息子のために作りました
(●^o^●)
作り方
- 1
玉ねぎを薄切りにする
- 2
ボウルに卵、小麦粉、水を入れ、良く混ぜたら、煮干し、玉ねぎ、青のリを加えざっくりと混ぜる
- 3
適当な分をひと固まりとし、揚げ油でからりと揚げる
- 4
お好みの調味料で召し上がってください(^u^)
コツ・ポイント
揚げ油は少なめでも大丈夫です♪
また、煮干しは食塩が添加されているものであれば、そのままでも美味しく食べられます^v^
よくかんで召し上がれ♪
似たレシピ
-
ちっちゃいおかず・いりこの天ぷら ちっちゃいおかず・いりこの天ぷら
韓国ストアで、いりこ(ちりめんじゃこ)を見つけたので、即冷凍。それを使って、かき揚げ風にしてみたよ。玉ねぎと大葉も入れて 元気印主婦の素 -
-
え!?ししゃも?いりこの出汁がらで天ぷら え!?ししゃも?いりこの出汁がらで天ぷら
伊吹島の「大羽いりこ」でだしを取り、そのだしがらを天ぷらにしたら、なんと『ししゃも』みたいになりました(^o^)♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
-
-
0円おかず☆だし取り後のいりこの天ぷら 0円おかず☆だし取り後のいりこの天ぷら
出汁を取ったいりこは、捨てずに食べてエコ☆カルシウムも取れて言うことなし!きびなごの天ぷらに似てるかなー。おつまみにも☆ヤマミワ☆
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20339693