新食感! 高野豆腐含め煮の米粉揚げ

seishin
seishin @cook_40074642

京都の料理屋さんで食べた高野豆腐含め煮の揚げ物を米粉を衣に作りました。周りはカリッと中はジューシーでやみつきになります!
このレシピの生い立ち
京都の料理屋さんで1度食べた高野豆腐含め煮の揚げ物がどうしても食べたかったのですが、煮物を揚げるなんて無理だと思っていました。でも新アルファ米を付ければ油ハネせずに揚がるかもと思い作ってみたレシピです。美味しすぎて食べ過ぎに注意です(笑)。

新食感! 高野豆腐含め煮の米粉揚げ

京都の料理屋さんで食べた高野豆腐含め煮の揚げ物を米粉を衣に作りました。周りはカリッと中はジューシーでやみつきになります!
このレシピの生い立ち
京都の料理屋さんで1度食べた高野豆腐含め煮の揚げ物がどうしても食べたかったのですが、煮物を揚げるなんて無理だと思っていました。でも新アルファ米を付ければ油ハネせずに揚がるかもと思い作ってみたレシピです。美味しすぎて食べ過ぎに注意です(笑)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 高野豆腐 含め煮 6枚
  2. おいしいなめらかライスミルク 20g
  3. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    高野豆腐のだし汁含め煮を適当な大きさに切っておきます。こんがりサクッと揚げたいなら一口大の小さめに切りましょう。

  2. 2

    1 の汁気を軽く切った高野豆腐のまわりに、まんべんなく新アルファ米をまぶしておきます。

  3. 3

    すべての高野豆腐にしっかりつけたら、五分程度置いてからおきます。

  4. 4

    熱した油に入れて中火で表面がカリッとするまで揚げます。揚げ時間目安は3分程度。

  5. 5

    こんな感じにきつね色になったら、キッチンペーパーの上にとって油を切ります。

  6. 6

    お皿に盛りつければ出来上がりです。お好みで揚げ出し豆腐のように大根おろしとだし汁をかけても美味しく頂けます。

コツ・ポイント

高野豆腐の含め煮の煮汁は良く絞って揚げるとカリッと香ばしく、軽く絞って揚げるとカリッとジューシーに。また、小さめに切って揚げるとサクサクジューシーな不思議食感に。含め煮も新アルファ米をまぶして揚げると、ほとんど油ハネする事がありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
seishin
seishin @cook_40074642
に公開
★★H27.3.4お知らせ更新★★ 弊社『新アルファ米 おいしいなめらか白粥』は、フリーズドライの様にお湯をかけてから時間をかけて戻す必要がありません。お湯をかけて良くかき回すだけで素早くお粥を作る事が出来ます。高齢者の介護食やお子様の食事、ダイエット中の女性等の幅広い年齢層にご利用頂けます。こちらでは『おいしいなめらか白粥』を使用しての様々なレシピを紹介していきます。
もっと読む

似たレシピ