レンジで簡単 もちもち玉ねぎシュウマイ

じゅっちャんママ @cook_40128526
玉ねぎだけなのにメインになる、もちもちした美味しいシュウマイです(^ ^)
このレシピの生い立ち
餃子の皮が余ってしまった時に、テレビで紹介された玉ねぎシュウマイ!
自分流にアレンジしました(^ ^)
レンジで簡単 もちもち玉ねぎシュウマイ
玉ねぎだけなのにメインになる、もちもちした美味しいシュウマイです(^ ^)
このレシピの生い立ち
餃子の皮が余ってしまった時に、テレビで紹介された玉ねぎシュウマイ!
自分流にアレンジしました(^ ^)
作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りに、
にんにく・生姜はすりおろします。 - 2
片栗粉以外の調味料をいれて混ぜます。
- 3
片栗粉をいれて混ぜます。
※水っぽいようなら片栗粉を足して調節する。
スプーンですくった時にまとまってる感じの硬さです。 - 4
餃子の皮(もちろんシュウマイの皮でも可)で包みます。
親指と人差し指で丸を作り、くぼみに皮を置きスプーンでタネを入れる。 - 5
親指と人差し指でギュッとにぎります。
中身が見えていてもOK!
下を平らに抑えてお皿に置きます。 - 6
お皿に野菜を敷いて、包んだシュウマイを並べます。
※くっついてしまうので、シュウマイ同士は離して置いて下さい。 - 7
ラップをして、1000W3分。
下に敷いてある野菜で蒸されます。
コツ・ポイント
下に敷く野菜は何でも良いです(^ ^)もやしならコスパ最高!キャベツやレタスだと見た目も豪華になります。
私も旦那様もカラシをつけて食べたいので、シュウマイ自体にしっかり味付けしてるので、何かつけて食べたい方は味付けを調節して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
☆簡単たっぷり玉ねぎシュウマイ☆ ☆簡単たっぷり玉ねぎシュウマイ☆
(*●⁰ꈊ⁰●)ノ 関西の有名な豚まんをイメージして作ったシュウマイ☆ウスターソースとカラシもいいしポン酢も美味しい☆ TSUNKORO -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20344303