作り置きにも!やわらか叉焼

さんたろうまま
さんたろうまま @cook_40022154

とにかく食欲アップ間違いなし!たくさん作っておけばご飯に混ぜても、オムレツに混ぜても最高のごちそうです!
このレシピの生い立ち
栗原はるみさんのレシピから、何回も繰り返すうちに、我が家流に変化しました。少し甘めです。

作り置きにも!やわらか叉焼

とにかく食欲アップ間違いなし!たくさん作っておけばご飯に混ぜても、オムレツに混ぜても最高のごちそうです!
このレシピの生い立ち
栗原はるみさんのレシピから、何回も繰り返すうちに、我が家流に変化しました。少し甘めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚かたまり肉 600g
  2. 小さじ1.5
  3. ☆八角 1個
  4. ☆醤油 大さじ5
  5. ☆砂糖 大さじ5強
  6. ☆紹興酒 大さじ2

作り方

  1. 1

    豚肉を3等分位にし、水気を拭いて塩をふり、30分くらいおく。

  2. 2

    ☆の調味料を合わせておく。

  3. 3

    1の豚の水気を再び拭きとる。

  4. 4

    容器に豚と2の調味料を入れて半日くらいつけておく。

  5. 5

    フライパンを熱し、脂側から焼き付けていく。(調味料は入れない)

  6. 6

    全面焼けたら蓋をして弱火で15分くらい焼き、ふたをして10分おく。焦げやすいので注意!(切ってみて赤いようなら延長)

  7. 7

    火が通ったら調味料を入れ、少しとろみがつくまで煮る。

コツ・ポイント

焼くときに焦がさないこと。弱い火で余熱を使うと柔らかく仕上がります。
お肉の部位は、モモでもバラでもOK。
我が家は一気に2種類作ってしまいますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さんたろうまま
さんたろうまま @cook_40022154
に公開
季節を楽しんでおいしく食べて元気に過ごす!小学生の息子は食べられないものがたーくさん。ツインズの弟たちもわがまま放題!でも気にしない気にしない。ピーマン食べられなくても大丈夫!にんじん嫌いでも大丈夫!おいしく食べられるものをたくさん見つけよう!苦手は少しずつね。できるだけたくさんの笑顔が見たくて、日々がんばってる管理栄養士です♪
もっと読む

似たレシピ