えごま油on!夏野菜の洋風パスタ

サザザさん
サザザさん @cook_40053938

野菜の風味を活かしつつ、えごま油をかけることでコクをプラスした洋風のパスタです。
このレシピの生い立ち
加熱できないえごま油をおいしく食べるためにパスタにかけてみました。女子リキに公開中です。http://joshi-riki.jp/archives/9452

えごま油on!夏野菜の洋風パスタ

野菜の風味を活かしつつ、えごま油をかけることでコクをプラスした洋風のパスタです。
このレシピの生い立ち
加熱できないえごま油をおいしく食べるためにパスタにかけてみました。女子リキに公開中です。http://joshi-riki.jp/archives/9452

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 200g
  2. なす 1本
  3. トマト 1個
  4. にんにく 1かけ
  5. 少々
  6. 胡椒 少々
  7. えごま 大さじ1
  8. バジル(飾りなので無くても可) 少々

作り方

  1. 1

    パスタを茹でながら調理していきます。

  2. 2

    なすやトマトは一口小サイズに切る。にんにくはみじん切り。

  3. 3

    分量外の加熱可能な油でにんにくを香りが出るまでしっかり炒める。

  4. 4

    なすやトマトを炒め、火が通ったら塩と胡椒で味付けする。(好みで少しだけ醤油を加えてもよい)

  5. 5

    茹で上がったパスタの上に炒めた具材をかけ、えごま油をまわしかける。バジルを少しふりかけて完成。

コツ・ポイント

塩と胡椒だけのシンプルな味付けなので、にんにくをしっかり炒めて香りを出すのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
サザザさん
サザザさん @cook_40053938
に公開
主婦歴7年目突入、二児の母です。結婚当初は煮魚の作り方をネットで調べるレベルでした。仕事も育児も家事も貪欲に頑張りたいので、料理は手早く簡単、経済的にやるようにしています。出汁や調味料、鮮度や季節、素材にこだわり、健康的でお店にも負けないくらい美味しい食卓を家族に提供することを心がけています。
もっと読む

似たレシピ