しそ透け透け餃子。

いくおっちゃん @190_chan_pad
ふんだんに使った大葉が効果的です♪
このレシピの生い立ち
自家栽培の大葉が大量収穫!美味しいうちに美味しく食べようと、贅沢に使って作りました。
しそ透け透け餃子。
ふんだんに使った大葉が効果的です♪
このレシピの生い立ち
自家栽培の大葉が大量収穫!美味しいうちに美味しく食べようと、贅沢に使って作りました。
作り方
- 1
みじん切りのキャベツに軽く塩振って、しばらく置きます。出てきた水分を絞ります。
- 2
1のキャベツをボウルに入れます。次に、豚挽き肉にナツメグを振ります。
- 3
さらに、みじん切りのシイタケ、長ねぎ、★の調味料を入れ、よくかき混ぜます。
- 4
大葉をはさんだ皮で3の餡を包みます。
- 5
油をひいたフライパンに、すきまなく餃子を並べ、中強火で焼き目をつけます。
- 6
焼き目がついたら、100ccのお湯を流し込み、蒸し焼きします。
- 7
水気がなくなる前に“底入れ”し、少量のゴマ油を入れ、鍋を回しながら強火で焼きを入れます。
- 8
薄めの皮越しに、大葉の緑色が透けて見えます。熱いうちにどうぞ!
コツ・ポイント
餃子の皮1個につき、大葉1枚を使います。キャベツの脱水をします。餃子を並べてから焼きを始め、均一に加熱します。仕上げにごま油を注し、強火で焼き入れします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20344829