ソムタム

タイ国大使館商務部
タイ国大使館商務部 @cook_40093761

準備時間20分、調理時間5分でできます。
栄養素:
ビタミンA、B1、B2、C、E、K、葉酸、鉄分、マンガン、カリウム
このレシピの生い立ち
タイ国商務省国際貿易振興局が作成したレシピを和訳したものです。
材料が見つからない場合はこちら↓↓ https://bit.ly/2TGz91F

ソムタム

準備時間20分、調理時間5分でできます。
栄養素:
ビタミンA、B1、B2、C、E、K、葉酸、鉄分、マンガン、カリウム
このレシピの生い立ち
タイ国商務省国際貿易振興局が作成したレシピを和訳したものです。
材料が見つからない場合はこちら↓↓ https://bit.ly/2TGz91F

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 青パパイヤ(細切り) 200グラム
  2. にんにく 4かけ
  3. プリッキーヌー(小さい生唐辛子 2個
  4. チェリートマト 40グラム
  5. ささげいんげんで代用可) 30グラム
  6. ピーナッツ 大さじ2
  7. ナンプラー 大さじ1
  8. ライム汁 大さじ1.5
  9. 干しエビ 10グラム
  10. パームシュガー 20グラム
  11. 空芯菜の葉 2枚
  12. キャベツ 1/4個分

作り方

  1. 1

    青パパイヤは細切り、チェリートマトは半分に、ささげは3センチ程度に、キャベツはざく切りにしておきます。

  2. 2

    ピーナッツを炒っておきます。

  3. 3

    にんにくと唐辛子をすり鉢で粗くつぶします。

  4. 4

    3にささげ、ピーナッツ、干しエビも入れ、粗くつぶして混ぜます。

  5. 5

    4にパームシュガー、ナンプラー、ライムの汁で味付けします。

  6. 6

    5にパパイヤを加えてまぜ、トマトも加えます。

  7. 7

    6を空芯菜、キャベツと一緒にお皿に盛りつけます。

コツ・ポイント

タイではよくごはんとチキンと一緒に食べます。
※パパイヤの皮をむく前に、汚れを取り30分ほど水につけると新鮮さが持続します。
※すり鉢が無い場合は材料を包丁の柄などでつぶし、ボールでまぜて下さい。
※ピーナッツは、他のナッツでも代用可です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
タイ国大使館商務部
に公開
タイ料理は「甘・辛・酸・塩」の4つの味をベースにハーブやスパイスを加えた奥深い魅力のある料理です。屋台料理から王宮料理まで種類も豊富で、様々なメニューを楽しめます。このページを通じて、ご家庭でもタイ料理に挑戦して頂き、時には「タイ・セレクト」レストランで本格的なタイ料理を楽しんで下さい。タイ国商務省認定レストラン「タイ・セレクト」情報はこちら→http://thaiselect.jp/
もっと読む

似たレシピ