超簡単!レンチンだけほうれん草のごま和え

コフトン
コフトン @cook_40214140

茹でるのが面倒なほうれん草をレンチンで済ませて時短しました!
このレシピの生い立ち
ほうれん草が安かったので!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ほうれん草 5束
  2. めんつゆ 小さじ2
  3. ★みりん 小さじ2
  4. ★砂糖 小さじ1
  5. ごま 小さじ1
  6. ★ほんだし 小さじ1/2
  7. すりごま お好みの量

作り方

  1. 1

    ほうれん草を水洗いする(根っこは土がついているので入念に洗う)

  2. 2

    耐熱容器に収まるように2等分くらいに切る(私は今回シリコンスチーマーを使いました)

  3. 3

    2を600Wで2分半〜3分チンする

  4. 4

    レンジから出したらすぐ冷水でしめる

  5. 5

    水気を切ったほうれん草をお好きな大きさに切る
    (私はベチャベチャした感じは嫌なのでよく水気を切りました)

  6. 6

    ★と混ぜ合わせて全体に味が回ったら仕上げにすりごまを加え馴染ませたら完成!

コツ・ポイント

水気をよく切らないとベチャベチャになるので気をつけてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

コフトン
コフトン @cook_40214140
に公開
不器用な社会人よねんめ
もっと読む

似たレシピ