ハンバーグの焼き方

あきの料理教室
あきの料理教室 @cook_40074897

ふっくら美味しく焦がさない!

このレシピの生い立ち
焦がさずにハンバーグを焼きたかったので。

ハンバーグの焼き方

ふっくら美味しく焦がさない!

このレシピの生い立ち
焦がさずにハンバーグを焼きたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ハンバーグ  レシピID : 19919766
  2. 少々
  3. 熱湯 適量

作り方

  1. 1

    ハンバーグのレシピにも焼き方が載っていますがこちらの方が絶対おいしいです。

  2. 2

    フライパンに油を入れて温まったらハンバーグを入れる。良い感じの焼き色が両面に付くまでしっかりと焼く。

  3. 3

    焼き色が付いたら ハンバーグの1/3~1/4位浸かる分量の熱湯を入れる。

  4. 4

    ぐつぐつと沸騰させながら蓋をして煮込む。

  5. 5

    熱湯がほぼ無くなるまで火にかける。

  6. 6

    5の水分位でハンバーグを取り出してソースを作る。

    美味しく召し上がれ!

コツ・ポイント

最初の焼き色はしっかりとつけること!
怖がらずに熱湯を入れること。
熱湯が無くなれば 火が通っているのか確認しなくて大丈夫!
簡単ソースはハンバーグのレシピに載せてあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あきの料理教室
あきの料理教室 @cook_40074897
に公開
簡単手抜き料理が好き(*´꒳`*)
もっと読む

似たレシピ