キャラメル仕立ての林檎と薩摩芋の一口パイ

ぱなはな @cook_40073519
秋に食べたいお菓子です(o^^o)
このレシピの生い立ち
パイシートと林檎と薩摩芋、を冷蔵庫から発見したら作りたくなりました(>_<)
作り方
- 1
冷凍パイシートを室温に出して解凍する
- 2
薩摩芋を1センチ半月切りにして、ラップに包み、手で水滴をパッとかけて綴じ、レンジ600w3分チン。
- 3
フライパンに弱火でバター10gをとかしたらチンした薩摩芋を入れてフォークで潰しながら炒める。
- 4
砂糖小さじ1を入れて、馴染ませたら、牛乳を大さじ1ずつ入れては混ぜ入れては混ぜして滑らかなペーストに。
- 5
器に盛って冷まします
- 6
○林檎のキャラメル仕立て○林檎を好みの大きさに切る。皮は剥かない方が見栄え良い。
- 7
フライパンに弱火でバター10gをとかし、林檎を入れて炒める。砂糖小さじ4を足して、水50ccも入れて、煮詰める。
- 8
水分が飛ぶと、香ばしい香りと色も黄金色に変わるので、焦がさないように、キャラメルのてかりや粘りが出たら火を止める。
- 9
○パイ○余熱200度にセット。パイを一枚8等分に切る。
- 10
薩摩芋フィリング→林檎の順にのせる。2辺を少し折り返しフォークで縦線入れると仕上がり綺麗に。
- 11
卵黄に水大さじ1加え、スプーンの裏などで、パイ生地の表面に塗る。
- 12
15分焼き、焼き足りなければさらに3分ずつ足してみてください。完成(o^^o)
コツ・ポイント
オーブンの時間はご自宅のによって異なるので調整してください!
薩摩芋のフィリングを作った後、ペーパーで軽く拭き取れば、同じフライパンで林檎のキャラメリゼに移れました!
似たレシピ
-
★キャラメルりんごとさつまいものパイ★ ★キャラメルりんごとさつまいものパイ★
冷凍パイシートを使って簡単にリンゴとさつまいものパイが出来ます♪家族で取り合いの美味しさです!【りんごでお花の模様作成】 子供と作るウチご飯 -
うまうま★チョコとキャラメルりんごのパイ うまうま★チョコとキャラメルりんごのパイ
★さくっとウマっと♪子供アツアツをがっついていました♪★まりも1016さんのキャラメル林檎たっぷりケーキを作ったとき、キャラメル林檎が少し多めにできてしまいました。とても「キャラメル林檎」が美味しいので、パイシートで包みました。うま~! 一鱗ママ -
-
カリッしっとり☆キャラメル仕立てのさつまいもタルト カリッしっとり☆キャラメル仕立てのさつまいもタルト
この季節になると母が焼いてくれる、我が家定番のタルトです。今回はそれにキャラメルを加え、ちょっぴりアレンジしてみました。スイートポテトのしっとり生地と、パリパリのキャラメルポテトの2つの食感が楽しめます♪ *桜* -
-
-
-
-
-
-
キャラメルアップルパイ。ブルーベリー添え キャラメルアップルパイ。ブルーベリー添え
たくさんキャラメルアップルが できたので、冷凍パイシートを使って簡単にアップルパイを作りました。焦がし砂糖なので香ばしい タイリース -
♥キャラメルを包んだスイートポテト♥ ♥キャラメルを包んだスイートポテト♥
スイートポテトの中にアーモンドグリコのキャラメルを包み込んだおいしいスイーツ♡秋の味覚を楽しんでみました♥ yakopuyo
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20347366