パンナコッタ
濃厚クリームが超 RICH ♪
このレシピの生い立ち
凄腕イタリアンシェフのレシピを使いやすい分量、作り方にアレンジしました。
作り方
- 1
ゼラチンを水でふやかす。
- 2
グラニュー糖の中にバニラビーンズを開いたものを入れ、手で擦るようにほぐす。
- 3
鍋に牛乳、生クリーム、②のバニラビーンズ、グラニュー糖を混ぜ、火にかける。
*沸騰させない様注意! - 4
③が完全に溶け、温まったら①のゼラチンを加え、溶かす。
- 5
④を茶漉しなどで漉す。
*金属製のボウルを使うと冷やしやすい - 6
⑤のボウルを氷にあて、かき混ぜながらとろみをつける。
*固まりすぎないよう注意! - 7
容器に入れ、冷蔵庫で1時間以上冷やし、固まらせる。
- 8
【ソース】
冷凍ミックスベリーを常温に戻す。 - 9
鍋に⑧のミックスベリーとグラニュー糖を入れとろみが付くまで火にかける。
- 10
⑨の粗熱が取れたら、レモン果汁を加え混ぜる。
- 11
⑦のパンナコッタにソースをかける。
コツ・ポイント
★③脂肪分が分解してしまうので絶対に沸騰させないようにします。
★⑥で生地が固まりすぎてしまった場合は再度、暖めて戻します。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単、甘さ控えめパンナコッタ♫ 簡単、甘さ控えめパンナコッタ♫
甘さ控え目が好きな方はどうぞ〜✨️インスタのフォロワーさん、アッコさん(accho___v.v)のレシピが美味しそうすぎて…✨私も初めて作ってみました♡甘いの苦手なのでグラニュー糖は40gにしてみたら、ちょうどいい優しい甘さ☺️ミックスベリー60gにグラニュー糖15g、レモン小さじ1で簡単ソースも作って♪ナタデココも好きだからのっけちゃった🍓いつもはママ友に作ってもらってたけど、私でも作れました!レシピ紹介していいよとの事でレシピに残します💕︎ ひなレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20348615